メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

記憶は頼りにならないという主人公だが、
刺青やメモを頼りにする「記録」は10分の中の感情で無意識に改ざんされていく。記憶の不在は絶望的だと思ってしまった。

記憶が少しだけしか持たない主人公が、
殺された自分の妻の犯人を見つけ出そうとする映画。

重要な事実だけは忘れないように身体にタトゥーを彫ったり、メモをしていくが、
それによってまた混乱していく…。…

>>続きを読む
そー
4.8
記憶が10分で無くなる主人公
観てる側もそれを体感できる演出
ささ
-
忘れたくないものは写真を撮るように心がけます。この映画を観た次の日のお買い物メモは、腕に書いた。
あー
4.3
このレビューはネタバレを含みます

カラーは逆行、白黒は順行だと知っての鑑賞
途中、ん??ってなりかけたけどなんとか理解した。
結局妻を殺したのは自分で、サリーの妻は自分の捏造かつ妻の投影。
結局妻を殺しかけた犯人は殺したのに、
その…

>>続きを読む
4.3
なんとなく内容聞いてたから時系列はスッと入ってきたしオチ考えながら観てたけどちゃんと最後衝撃的だった
よく思いつくなあんなストーリー
4.2
今まで観た映画史上1番頭が疲れたかもしれない。
もう一度しっかり観たいと思った。
オチはけっこうありきたりかもしれない。
ただ映画の進み方が特殊すぎて引き込まれた。
頭疲れたけど。
このレビューはネタバレを含みます

これヤバい、、、、
だんだんとカラーのカットとモノクロのカットが交差していって物語が結果から語られてく感覚狂いそうになる。
けど1番最後のトラックが止まってる廃屋のカットで全部意味が繋がるの快感があ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

如何に人間が都合のいいものしかみていないかが恐ろしくなる


op。焼かれたプロマイド写真が元の白いフィルムに戻るのだが、時間が逆行していく。opによってこの先のストーリーの進め方を前もって説明して…

>>続きを読む
おの
4.0
このレビューはネタバレを含みます

面白かったという記憶しか残ってなかったので新鮮な気持ちで再視聴
「前向性健忘と戦いながら妻の仇を探し出す良い夫」という都合のいい自己像を作り出してそれに依存してる男の物語。事件以降の記憶を保てないど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事