メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

れ
4.7
すごすぎる、どうやったらこんな脚本、演出が思いつくのか。
2回目を見ないと満足できない映画は初めて
だいぶ難解で嘘つきしか出てこないし頭こんがらがる笑笑悲しい気持ちになったわ
3.8

面白いは面白いんだけど、主人公の設定が10分しか記憶が持たない、というのが話を難解にさせる。記憶がもたないから、写真を撮ったり、写真に、時には自分の体のありとあらゆるところにメモを書き残す。

時間…

>>続きを読む
4.0
くうーー難しい!観終わってから考察してなんとか理解できた、かな?
記憶喪失を疑似体験して謎解き感もある。
2回目観たいってなった!

インターステラー以降のクリストファーノーランの映画。見る前から覚悟はしてたけど、難しい。

自分もレナードみたいに記憶喪失になってる感覚で、体験型の映画でおもろい。

もう一回見させるのがこの監督な…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと見たかったやつ!!!最初はわからなくても、最後になるとちょっとずつ紐が解けていくのが気持ちいい。

全てを理解できたわけじゃないと思うけど、自分なりに満足!
おもしろかった。

ノーラン、さすが。
結構難解だった。殺害された妻の復讐を目指す男。脳損傷で記憶は10分しかもたず写真やメモやタトゥーに頼る。時系列が現在から過去に遡り人物名も変わる。信じられるのは自分だけ。思い込みって恐ろしい。
39
4.5
このレビューはネタバレを含みます

身体のタトゥーが洒落てた。
2回観ると見え方が全然違った
最初はよく分からず、自分も記憶がない感覚になる。

2つの時間軸で
短期間での時間が逆行していって、後になって繋がりがわかってくるのもだんだ…

>>続きを読む
ノーラン好きになったきっかけ
高校生の時はよく分からんかったけどただおもろしかった
サミーがいまは施設に入ってるみたいな所でレニーに変わったからそこでんんん?ってなった
大事なことも忘れちゃうのつらい
都合よく忘れるのも良くない、

あなたにおすすめの記事