緯度0大作戦に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『緯度0大作戦』に投稿された感想・評価

ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.0

東経180度緯度0度。油田探査艇が爆発に巻き込まれて海底に消えてしまった。搭乗していたロートン記者と田代博士、マッソン博士も行方不明となっていたが、実は特殊潜水艦「アルファ号」に救助されていた。国籍…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.1
案の定東宝チープ特撮SF。
グリフォンがキメラ感あって良かった。
当時、劇場で。

これの前に観たガンマ3号はなんともないのに、これは怖かった。

ライオンに翼を付けただけのグリフォンが、幼児にはリアルで、ただただ恐ろしかった。泣いたかもしれない。
2022/12/10
以前チャンネルNECOで録画したものを鑑賞
レオン

レオンの感想・評価

3.6

なんとなく昭和の「特撮物」が見たくなり、録りためていたHDDから未見作品を選んでこれを視聴。
ユニークな作品で、役者もハリウッドから中堅クラスを登場させていて、制作費が当時では破格の3億6千万もかけ…

>>続きを読む
ミノリ

ミノリの感想・評価

3.3
「キングコングの逆襲」に引き続き鑑賞。どちらも日米合作映画のようで、こちらの方が気合の入った、そんな印象を受けた。
とはいえ質が高いかというとそうでもなく、ほどほどに楽しんだ。
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5

東宝製作の日米合作SF作品。
合作とはいっても外国人の出演が少し増えた位でいつもの東宝特撮。
宇宙を舞台にするのが常のSF作品には珍しく海底国家同士の戦い。
潜水艦同士の戦いなどは特撮が十八番の東宝…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.7

海底の理想郷“緯度0”を破壊しようとする敵との戦いを描いた日米合作SF映画。
日米の俳優が共演してグローバルな雰囲気でストーリーが展開していく。
典型的な勧善懲悪の作品なので登場人物の個性がわかりや…

>>続きを読む

まだ観たことがなかったので、「ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX」で買っちゃいました。最初ビックリしたのは映像が綺麗なこと。50年近く昔の作品とは思えないほど。α号、黒い鮫号の造形、海底火山の噴火…

>>続きを読む

アメリカと日本が共同で作り上げた特撮SF。

スタッフは当方でよく見かけるメンツが揃っているし、アメリカ日本双方演技のできるキャスト陣。

時折予算の少なさが見え隠れする。
特にコウモリ人間や大ネズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事