アパッチに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アパッチ』に投稿された感想・評価

4.3

 撃たれて瞬時に死体となり崖から滑り落ちていくリズムが素晴らしい。3回ほど場面を観たのでこれが撮りたかったのだろう。
 最後にあれだけサスペンスを引っ張って引っ張ってカタルシスで締めずにあそこで終わ…

>>続きを読む
市原
4.4

早すぎた修正主義西部劇。面白かった。馬車に火を付けるシーンが圧巻。それこそ『ワイルド・アパッチ』('72)はロケ地が殺風景すぎて画が全然映えていなかったのだが、今回はそのようなことはなく、特にロング…

>>続きを読む
4.5

アパッチという設定を通して故郷喪失者を描いた作品。主人公たちが普通に白人カップルにしか見えないという点は批判されるべきかもしれないが、なんと言ってもランカスターの、「宙吊り」のサスペンスなど不要と言…

>>続きを読む
order
4.8

かなり好きな感じでした

アパッチ族のマサイが活躍する映画です

西部劇を見てるとネイティブ・アメリカンはほとんどの場合敵として出てきます

しかしこの作品ではその敵のネイティブ・アメリカンが主人公…

>>続きを読む
アクション面でもビジュアル面でもランボーに影響与えてるのかな

戦士の映画かと思いきや、トウモロコシを育てる異色の西部劇

おもしろい
4.1

アメリカの黒歴史の一つ。西部開拓と称して先住民族を蹴散らす。白人を悪く描いているわけではない所がむしろ時代の空気を感じさせる。時代考証に少し違和感。
日本では西南戦争が落ち着き、ようやく明治新政府が…

>>続きを読む
Gierck
4.3

ロバート・アルドリッチの監督3作目(54年)。
バート・ランカスターが元サーカス団(空中ブランコ)の腕前からなのか?尋常じゃない運動神経で、インディアン(最後のアパッチ)を演じている。
インディアン…

>>続きを読む
編集のテンポでバート・ランカスターが笑っちゃうくらい強く描かれる中盤面白すぎる。その後の夫婦生活の幸福感も素晴らしいし、個人的にはこのオチで大正解だったと思うけど。
4.5
飛び回るパートランカスターに圧倒される。単なる英雄譚ではなく一つの時代の終わりと始まりを描いており見事、トウモロコシ畑のほのぼのパートもらしいがわはりアクションがみたくそれも満足
DG
4.1
かなり面白かった。特に、ラストの締め方がとてもいい映画だった。

あなたにおすすめの記事