ミレニアム2 火と戯れる女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミレニアム2 火と戯れる女』に投稿された感想・評価

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』(ニールス・アルデン・オプレヴ監督, 2009年)に同じ。



デヴィッド・フィンチャー版『ドラゴン・タトゥーの女』(2011年)に心奪われたあと、オリジナ…

>>続きを読む

面白い
けど
前作を超えてはいないね
ストーリーは面白い
展開もいい
けどなんか足りないかな
前作の衝撃が凄かったから?
完全版なら違うのかな?
いずれ完全版を見ようと思う
前作見てないとわからない…

>>続きを読む

とにかく壮絶!!リスベットの過去が分かるのは興味深いけど、ミステリーというよりアクションものみたいになってきてるのがちょっと残念。(もちろん3も観るけどね。)でもさ、ハリウッド版から入った私はワイル…

>>続きを読む
aco
3.5

リスベットの過去、そして父ザラチェンコとの対決が描かれる。

少女買春の闇を暴こうとしたジャーナリストとその恋人の殺害や、前作で自身を凌辱した弁護士の殺害の汚名を着せられるリスベット。リスベットは警…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
本家スウェーデン産ドラゴン・タトゥーの女第二弾。敵キャラだったかが火だるまになってたはず。

キャストが変わって前作の続き。ミカエルとエリカは、こちらの方が落ち着いていて 編集者らしい。まぁ、今回は脇を固めたって感じかな。リスベットの過去に関わる権力者がうようよ、幼気な少女に群がるハイエナだ…

>>続きを読む
-
流し見で充分な作品。

前半なんてめちゃ退屈。

後半リスベットの過去が明るみに出る内容。

てか、リスベット不死身かよ。
あの状況から生き延びるのは不可能だろ。
3.5

続けて2作目

ノオミリスベットにも少しずつ慣れてきた
ブロンドの鬘可愛いやん

今回はミッケとのタッグ戦ではないのが残念
リスベットが殺人犯にでっち上げられる話とミレニアムが追っていた少女買春記事…

>>続きを読む
耳慣れない北欧の言葉の3時間はキツイな。登場人物の名前が頭に残らない。
M
3.0
[#69]
特にコレと言ってアレだったけど…
なんだか引き込まれた。
終わり方スッキリしなかったな。

あなたにおすすめの記事