惑星大戦争に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『惑星大戦争』に投稿された感想・評価

「宇宙からのメッセージ」と並んでの、「スターウォーズ」米日公開時差を利用した便乗映画のもう1本。
とはいえこちらは過去作「海底軍艦」を宇宙物に翻案した感じで、スターウォーズのモドキ的な風合いは薄いと…

>>続きを読む
0000

0000の感想・評価

-

画面に向かって力強くガッツポーズしてしまう瞬間が(特にラスト12分に)カット単位フレーム単位で何度もあるのと、無限のロマンがあまりにも詰まってるので、それ以外の全ての「もっとこうだったらいいのに」っ…

>>続きを読む
Milan

Milanの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

この時代でも意外と面白いのが東宝特撮

シンエヴァの轟天対大魔艦のBGMの元ネタ

大魔艦の中の美術が昭和ラブホっぽくて可愛いんだよな。

演出に関してはうーむ、、なところが多々あるんだけどまぁそれ…

>>続きを読む
2022/12/8 U-NEXT

しょぼ過ぎます。
U-NEXTにて鑑賞
2022年 114本目
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

特撮が素敵すぎる!

「シン・エヴァンゲリオン」でも引用されたBGMが鳴る場面は毎度テンション上がった。とりわけ金星での大魔艦との一騎打ちが良かった。

恒星ヨミ第3惑星の銀河帝国軍が地球侵略のため…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レンタル屋に特撮SFコーナー!
なんか目を引くエモいパッケージ!

借りて正解◎面白かった〜!
浅野ゆうこ!めちゃくちゃかわいい!
大滝秀治はずっとおじいちゃん!笑

音楽がチープでとても良い!
映…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
あの轟天号が宇宙戦艦で復活。
東宝版『スター・ウォーズ』との噂を聞いていたが、単艦で敵本拠地に突入するノリはまんま宇宙戦艦ヤマト。
オリジナリティあふれる兵器のギミックは一見の価値あり。
リアム

リアムの感想・評価

3.0

スターウォーズ公開の前年に撮られたという本作。予算も規模も技術も撮影期間も(正月映画なのに撮影開始が10月だって!)スターウォーズとは比べものにならないけど、日本の特撮を堪能できる作品でした。

U…

>>続きを読む
kirio

kirioの感想・評価

3.2

スターウォーズの日本公開を控えた1977年
劇場版「宇宙戦艦ヤマト」をはじめSFブームが吹き荒れた頃、
東宝はその流れに対抗するべく、かつての老朽戦艦「轟天号」の復活に全てを託した!

1963年公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事