アイアン・ジャイアントに投稿された感想・評価 - 159ページ目

『アイアン・ジャイアント』に投稿された感想・評価

シナリオはシンプル。
来て欲しいところに来てくれる
良い意味のベタと言う意味では
一作目の「カーズ」を思い出す。
監督がこの後にピクサーで「Mr.インクレディブル」「レミーのおいしいレストラン」を監…

>>続きを読む
niko

nikoの感想・評価

3.8
2017年 記録 72/100
名前は知ってたけど見てなかったので鑑賞。
話はシンプルなのでやはり感動。
鉄クズアーティストのかっこよさと思ってたよりかなりきれいだったビジュアルに拍手。
odo

odoの感想・評価

5.0

兵器としての凶暴性とやさしさをあわせもつロボットと少年の友情を、無理のないシンプルなストーリーで見せてくれる(単純とは違うシンプルって意外に難しいと思う)。自分はずいぶんおじさんになってしまったけど…

>>続きを読む
ロボットの声?音?がヴィンディーゼルだったとは…
ロボットが可愛いんだなぁ

可愛さもストーリーもベイマックス感あった

巨大ロボものが見たくてなんとなく見た。
不思議な生き物と出会って、でもそれも長くは続かなくて…というよくあるといえばよくある話を丁寧に運んでいる。
ただ悪く言えばそれだけ。結局ロボがなんなのか何故こ…

>>続きを読む

すごい評価が高いので期待値高めで見てしまったんですが、今さら掘り起こす作品でなかったなー。この18年の練られた長編アニメシナリオと戦うには余りにも牧歌的すぎる。
お話は、宇宙からやって来たロボットと…

>>続きを読む

素晴らしい。
『Mr.インクレディブル』『レミーのおいしいレストラン』のブラッド・バード監督がピクサーに鞍を替える以前、ワーナーで作られた作品ということで前々から観たいと思っていたのだが、かなりグッ…

>>続きを読む
VASHIN

VASHINの感想・評価

2.7

映像表現として高い

アニメーションとしてはとても丁寧に作られている。昔のディズニーのようでもあるけど、最新のCG技術の上に作られたアニメだったり映像として見応えはばっちり。

脚本としてしっくりこ…

>>続きを読む
Noo

Nooの感想・評価

4.0

こういうSF映画はロボットとかAIをいかに人懐っこく描けるかで評価が別れるのではなかろうか。
無機物なのに、動物よりもよっぽど可愛いキャラクター。
SFにおけるロボットやAIは可愛いか恐ろしいかの二…

>>続きを読む
ぬるぬる動く
アメリカンロボットヒーロー
昔ながらの少年の心と正義感が心地よい

あなたにおすすめの記事