貧乏人が棲みついているアパート、月光荘の住人たちの人間模様。人斬りジョーの仲代の強烈なキャラ。有馬稲子、大学生役の渡辺文雄の三人が主軸。家主は山田五十鈴。松山善三の脚本を小林正樹が監督。にんじんくら…
>>続きを読む清純な女性が愚連隊の男に目をつけられ…
男性ホルモン向き出しギラギラのド悪党「人斬りジョー」に扮する仲代達矢が吸い込まれそうな瞳で有馬稲子を陥れる。
立ち退きを迫られる米軍基地周辺の長屋の住人達…
小林正樹監督×有馬稲子主演による社会派作品。戦後、進駐軍に占拠された町・厚木。汲取式の共同便所に井戸という、バラック寸前の長屋"月光荘"に、苦学生の西田が引っ越してきた。レストランのウェイトレス・静…
>>続きを読む有馬稲子も綺麗であるが、悪役の仲代達矢が圧倒的な存在感。
あばら家の立ち退き問題、終戦直後の米兵問題、そして男女の恋愛を描いた小林正樹監督の映画であった。
あばら家に引っ越してきた学生=西田(渡辺…
自分をレイプした相手に復讐する有馬稲子。
戦後間もない米軍厚着基地周辺、オンボロ長屋に住むクセのある住人たち。
悪役仲代達也に対する渡辺文雄がイイ奴かというとそうでもなく、山田五十鈴、高橋とよ、賀原…
クズを煮詰めたような役にも関わらずサマになる仲代達矢や、当時はそういうもんだとされていた若い女性への待遇の異常さに眉間に皺寄りっぱなしだったけど、脇を固める宮口精二や山田五十鈴、菅井きん、淡路恵子…
>>続きを読むつまんない。オープニングだけすげーカッコいい。アプレゲールの風俗映画と長屋人情モノが合体した変な感じ。当時の厚木基地周辺、大和駅の映像は貴重。ギャグじゃなしにこんなにウンコウンコ言ってる映画は初めて…
>>続きを読むやっぱり、小林正樹なくして松竹ヌーヴェルバーグはなかったと感じる。
配役が完璧。あるべきところにあるべき役者(それもクセモノぞろい)がいる感じ。山田五十鈴のイヤ〜な大家が笑える。それにしても、桂木洋…