全ては、ブレイク前夜に抜擢された監督たちの才能の覚醒によって繋がれてきたバトンリレーである。オリジナル第一弾のリドリー・スコットは、次作で『ブレードランナー』を手がけ、後に“サイバーパンク”とも呼ば…
>>続きを読むシリーズ4作目、全部違う監督がやってるのいいね。口でボタン押すのね。ほんでリプリーどこにでも出てくるなぁ、色々とエイリアンの怖いところを見てきましたが、結局何も学ばない人間が1番怖いね、だからお願い…
>>続きを読む全作監督が違って面白い
3にはハマらなかったけど製作中に脚本がコロコロ変わったとか裏話知ると監督が気の毒になった
4製作してくれてありがとう
リプリークローン、能力受継ぎ(しかも相互)とか何でも…
やっぱりエイリアンシリーズでも、
復活のリプリーでで衝撃的な展開を見せてくれたこのシリーズが一番好き。
正直、グロいのに、なんだか人とエイリアンが交わっていくシーンに心もってかれていた。
ウィノナ…
えぇまだリプリー出てくんのぉ?!
なぜかハラハラできなかった。
というかこのエイリアンシリーズ見始めて
あんまハラハラできてない。ハマりきれてない
もうエイリアンシリーズ見るの離脱しようかね
ニ…
絶対嫌だった死に方で亡くなる、
それでも腹のそれを握りしめて
死んでったリプリー…とは
別人ですがリプリー復活。
バイオ3のアリスみたく
リプリー強くて、もう
脅威じゃなくなったエイリアン。
気…
「やっぱりリプリーが必要」
ALIENとしても、ゼノモーフとしても。
それにしてもゼノモーフの赤ちゃんかわい〜😍…くない。
キモすぎる。
あとゼノモーフくんのスイッチ押下方法が、あの口なの笑う。…