犬は役に立つことを仕込める
だが本能に従うことを許せば何も覚えないの巻
機会の土地-アメリカ三部作の一作目
映画とは思えない簡素なセットで繰り広げられるお話はさながら舞台のようであり、ナレーション…
15年くらい前、その頃の私は子ども向け映画とラブコメしか観られなかったのですが、この映画のことが気になっていました。
本編を観る勇気が無くて、この映画のレビューを書いているブログ記事をたくさん読ん…
観始めて1-2分で後悔した映画😅
だって、全編ナレーションとセリフのみで、スタジオみたいな場所の床にチョークで線引いてドッグウィルという村?を表しただけなんだもの😭
斬新だったけど、情景やBGM…
建物やセットがないせいか、
ドッグヴィルという町の精神的な環境の窮屈さ、物理的な狭苦しさ、貧しさ、常に感じる人の存在、
人間の醜悪さがより浮き彫りにされている感じがした
人々が人間であるが故に赦す…
狂気の村、ドッグヴィル
暮らしだけじゃなくみんなの心までもが貧しく、抜け出す事のできない地獄…
男性がみーーーんなグレースを性の捌け口にしてたのが本当にキモかった
カタルシスを感じるための映画と聞…