廃れた鉱山の町ドックヴィル。小説家を目指すトムは何者かに追われる美しいグレースを助ける。難を逃れ町の人々に紹介され、ここで生きていこうとするグレースだったが。。。
ラッキーな事にマイシアタープラ…
人間を好きにさせる気が一切なくて相変わらず救いがない
別に良いと思っていたが、エンドクレジットの写真の人々が、どうしてもドッグヴィルの住民と重なる構成
どんな状況下でも良くあろうとする人間は居る…
こんな簡単なセットなのに それが気にならないから不思議。
村社会の怖さがよくあらわれてるなと思う。胸糞映画と聞いていたが ラストはスカッとした。
ニコール・キッドマンが綺麗すぎて…
トムがなんか1番…
ラース・フォン・トリアー監督「アメリカ3部作」の1作目。
人間の醜さや映画の在り方まで考えさせられる凄い映画だった。
まずスタジオ内に白線を引いて区切っただけというシュールなセットに驚かされる。
セ…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
こういう閉鎖された空間だとこういうことが起こり得るのかな。
最初から友好的ではなかったと思うが、途中良い関係性が築けそう〜からの再びの奈落という感じで...
ドロドロ精神的にやられる感じが好きではあ…
善意があんなにもエスカレートするなんて
人の汚いところを煮詰めたものが、
徐々に、巧みに見せてくれた映画だった
グレースの許すという美徳が理解できないのヘイトが溜まってたからか、
9章の最後の決断…