ドッグヴィルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドッグヴィル』に投稿された感想・評価

3.5

 以前観たのでなんとなーく内容は覚えてたんですが、チョークを引いただけの町を舞台にしてる異様さにはいまだ慣れない😂内容がthe Simpleだからこそ純粋に人間の弱さや嫌なとこが際立って見えてさすが…

>>続きを読む
yuta.
3.5

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」で知られるラース・フォン・トリアー監督による「機会の土地-アメリカ」三部作の一作目。
主演はニコール・キッドマン。

線を引いただけの簡素なセットで撮影されていることが…

>>続きを読む

まるで舞台のセットのような室内空間で繰り広げられる寓話的サスペンス。

トリアーらしい胸糞な作品で、倫理観がスパイクしたような内容。

これは映画の話だとわかってるから胸糞でも割り切って観ることがで…

>>続きを読む
HZK
3.9
ラースフォントリアーにハマってるのか…?

嫌な部分もトリアーが作るものなら観れちゃうのかもしれない

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも胸糞すぎて前半〜中盤は止めながら見ていた。福田村事件みたいな感じか嫌な気分だな〜と思っていたらラストで爽快。パパと娘の会話のシーンでパパの目線があまりにも「親」で好きだった。
爽快だけど、…

>>続きを読む
nancy
3.1
人間は、犬以下。
本能と理性。
犬よりも人間の方が優れている?

エンドロールの美しさ。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか、追放者系のラノベのオリジンみたいな感じ、まあこんな町は滅んでいいでしょう。とはいえ人間社会ってこんなもんよな。

子供を横目におっさんが金玉ぶらつかせてるのは笑った。あそこが1番白線だけで町…

>>続きを読む
4.0

残酷版シルバニアファミリー。実験性重視だからか内容はシンプルゆえ、分かりやすく人間地獄。人間が権力構造に縛られる限り戦争は無くならないし平和は訪れないので、さっさと人類は滅んじまえ。

……ただそう…

>>続きを読む
4.0

フォントリアーらしい人の愚かさを真正面から描いた作品。
白線だけの剥き出しのセットが故、見るのが苦痛かなとビビってたが、とても見やすかった。
大人の為の絵本のような感覚。

ラストシーンとエンドロー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても斬新な映画!
舞台を観に行っているような感覚。

ニコールキッドマンが美しすぎるのでいつか男達がみんなチヤホヤして女どもに殺されるオチかなぁとか想像していたが途中からすごく胸糞映画だった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事