とある集落に辿り着いた訳ありな女。
閉鎖的な集落で起きる他愛の無い、残酷な物語。
大嫌いだ。
ラストに救いすら求められない。
不快で気持ち悪い。
でも好きな方も居るんだから面白い。
見るな…
以前観たのでなんとなーく内容は覚えてたんですが、チョークを引いただけの町を舞台にしてる異様さにはいまだ慣れない😂内容がthe Simpleだからこそ純粋に人間の弱さや嫌なとこが際立って見えてさすが…
>>続きを読む「ダンサー・イン・ザ・ダーク」で知られるラース・フォン・トリアー監督による「機会の土地-アメリカ」三部作の一作目。
主演はニコール・キッドマン。
線を引いただけの簡素なセットで撮影されていることが…
「他者が罪を犯したとき、自分が同様の罪を犯したときと同じように罰を与えないのは傲慢だ」というギャングの父の言葉。一瞬、一理あるかも、と思ってしまったが、冷静に考えればこれは完全にギャングの論理であり…
>>続きを読むまるで舞台のセットのような室内空間で繰り広げられる寓話的サスペンス。
トリアーらしい胸糞な作品で、倫理観がスパイクしたような内容。
これは映画の話だとわかってるから胸糞でも割り切って観ることがで…
「本能に従うことを許せば何も覚えない」
ずーーーっと観たかった映画!!
いつのまにかU-NEXTにきてた。
長いけどとにかく面白い!!大満足!!!!
ダンサーインザダークと同じ監督なの知らなかった…