ドッグヴィルの作品情報・感想・評価・動画配信

ドッグヴィル2003年製作の映画)

Dogville

上映日:2004年02月21日

製作国:

上映時間:177分

3.8

みんなの反応

  • 白線のみの舞台セットが斬新で魅力的
  • 人間の弱さや同調圧力を描いた作品である
  • ニコール・キッドマンの演技が素晴らしい
  • 監督の映画には珍しくチャプター進行が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドッグヴィル』に投稿された感想・評価

はま
3.6

お盆恒例映画鑑賞会2本目(⌒▽⌒)
今回は自分持参の作品、といっても自分が観たかった訳ではなく、また別の人にオススメされていたもの。

その人曰く、
「『ダンサー・イン・ザ・ダーク』好きなら是非!」…

>>続きを読む
4.0

善意があんなにもエスカレートするなんて
人の汚いところを煮詰めたものが、
徐々に、巧みに見せてくれた映画だった

グレースの許すという美徳が理解できないのヘイトが溜まってたからか、
9章の最後の決断…

>>続きを読む
みお
4.0
胸糞鬱映画というレビュー多いけど、個人的にはスカッと映画の部類に入るな〜
嫌なことされたら復讐よ
mani
3.2
ほんまに劇みたい
3.0
観たのはかなり前。斬新で生々しい。普通の街のセットで撮影していたら、すぐ忘れたはず。
狭くて苦しい
狭い
Emmy
3.2

15年くらい前、その頃の私は子ども向け映画とラブコメしか観られなかったのですが、この映画のことが気になっていました。
本編を観る勇気が無くて、この映画のレビューを書いているブログ記事をたくさん読ん…

>>続きを読む
3.0

観始めて1-2分で後悔した映画😅

だって、全編ナレーションとセリフのみで、スタジオみたいな場所の床にチョークで線引いてドッグウィルという村?を表しただけなんだもの😭

斬新だったけど、情景やBGM…

>>続きを読む
り
4.3

建物やセットがないせいか、
ドッグヴィルという町の精神的な環境の窮屈さ、物理的な狭苦しさ、貧しさ、常に感じる人の存在、
人間の醜悪さがより浮き彫りにされている感じがした

人々が人間であるが故に赦す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事