欲望の翼に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『欲望の翼』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ウォン・カーウァイ作品の中ではあまりハマらなかったけどクズ沼男レスリー・チャンを言葉でぶった斬るアンディ・ラウには笑った。
あとラストのトニー・レオン、やばい。

このレビューはネタバレを含みます

「俺は母の顔が見たかっただけだ。相手が見せないなら、俺が見せる義理はない」って振り返らないのかっこいいな。
電池

電池の感想・評価

1.0

アートスクールの曲タイトルの元ネタにもなってる本作。ウォン・カーウァイは『恋する惑星』も『天使の涙』もそうだけど、カラフルな方がいいなと思った。やっぱ色が鮮やかな方がよくない??暴力シーンは香港ノワ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.7

「1960年4月16日3時1分前、君は僕といた。この1分を忘れない」

湿度100%、6月にピッタリな映画
ウォン・カーウァイ作品の登場人物って少年のような無邪気な人が多い気がする、それでいて素直じ…

>>続きを読む
nochu

nochuの感想・評価

3.5
冒頭のコーラのシーンと売店(?)が良過ぎて煮凝りのように頭に残ってる
riko

rikoの感想・評価

4.5
色彩が好みすぎる
るる

るるの感想・評価

4.0

あの1分間を私も忘れられなくて、多分2人のシーンってそんなに無かったんじゃないかと思うけど、ずっと物語の核として心に残ってるのがすごいなぁ
マギー・チャンは大人で美しい女性なイメージあったけど、こっ…

>>続きを読む
じめっとした温度感
梅雨の時期に見たくなる映画
Yuca

Yucaの感想・評価

-
最後Did she told you?でこのやろ〜〜〜〜!!!!!!!!ってなった

画面ごとの構図がツボ、色も、陰も好き。Wong Kar-Waiの他の映画も観ないとだ..
30
5

5の感想・評価

-

ウォンカーウァイて美しすぎて破裂してるような俳優、物、町すべての手綱をとって情熱的かつ静かでしゃれた映画を撮るという本当どうなってんだよと思うよ大好きです。
すべてがずっと凄まじく美しいんだけど、え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事