ルチオ・フルチのザ・サイキックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ルチオ・フルチのザ・サイキック』に投稿された感想・評価

龍馬
3.7

古い屋敷での奇妙な光景を幻視した富豪の妻に忍び寄る恐怖を描いたルチオ•フルチの1977年の映画。

残酷な殺戮シーンを極力押さえ、サスペンスに仕上あげた初期のテイストに近い作品で、「ジャッロ映画」と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

過去を幻視してしまう症状に苛まされる女性。

白骨死体を発見しちゃったもんだから、真相究明に躍起になる女性。
繰り返されるフラッシュバックがクドいんだけど、終始不安を煽るような見せ方としては上手い。…

>>続きを読む

初鑑賞。

こちらもスラッシャーの匠、ルチオ・フルチ監督。

サイエンスチックなザ・サスペンス。意外と面白かった。難解な謎解き、スラッシャー方向に行ってないのが印象的。
創りに非常に賛否両論あり。…

>>続きを読む

ジェニファー・オニールの美しさよ。映画を支配している。彼女だけずっと見ていた。ブルジョワの妻の役がハマること。
ファーのコートはFENDI、ジュエリーはBVLGARI。何気なく持っていた黒のバッグの…

>>続きを読む
3.4

『ルチオ・フルチのサイキック』を見た!😃✨

フルチの真骨頂が光るサスペンススリラー!😊

ダリオ・アルジェントやヒッチコックの影響を感じさせるスタイリッシュな雰囲気の中、フルチらしい独特の描写が炸…

>>続きを読む
ちの
3.6
面白かった。
散りばめられた伏線。
その伏線の見事な回収。
最後の締め方、最高。
椿
3.5

古い屋敷で女性が殺される幻視を見てしまった若妻の奮闘。
もしかしてフルチはホラー映画でなければ、辻褄の合う展開を生み出せるのだろうか…??これまで見てきたホラー映画に感じていた全容が掴み難いふんわり…

>>続きを読む
kazun
3.3

裕福な実業家と結婚したヴァージニアは別荘の古い屋敷の幻視を見る。恐怖と謎が交錯するミステリー。

カーズWSA様のレビューを見て鑑賞。

印象的なシーン
・幼い日の母の死の透視
・トンネルで失神?

>>続きを読む
4.0
おもろー
これもうイタリア版ヒッチコックやろ、お手本のようなサスペンス。

ルチオ・フルチは自分の中で殊の外地雷作が多い監督って印象なのだが、本作はミステリーとしての最低限の定石をしっかり抑えているので、結構面白かった(犯人の言動を筆頭に、ツッコミどころが無いわけではないが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事