ニューヨークの片隅で、禁じられた愛の行方に脅える女性を描いたラブコメディ
女が婚約者の弟とできてまうだけの話。
ニコラス・ケイジ出てるから看たけど、全然おもろないし、アカデミー女優賞て…
お母さ…
シンプルなお話。誰も(大きくは)傷つかないのも良い。
アメリカ映画とは思えない、ゆったりとしてマイルドな雰囲気なのがなんだか不思議だった。
男が女を追いかける理由。。
うーむ、と考えさせられてし…
2025.4 初鑑賞
NYのイタリア系三世代で同居する家族が
繰り広げるラブコメ
満月のパワーに影響受けて
主人公シェールと
婚約者の義弟ニコラスケイジを
はじめに、主に3組のカップルが
感情に…
"なんじゃこれ" が率直な感想。
端的に言ってしまえば、不倫映画。
でも、ドロドロした感じじゃなくておしゃれな不倫?笑 それと最終的にコメディ色が増して何か楽しく終わりました。
終わり良ければ全て…
このレビューはネタバレを含みます
なんか独特で「え?」ってなるけど、なんか味わい深い映画
だけど、「え?」が大きすぎて
賞とるほど??とは正直思う
私の理解が浅いだけなんだろうが…勉強します
ママの男はなぜ浮気するのか?という問い…
なぜ男は女を追うの?
死の恐怖かも_。
恋人、妻だけでは飽き足らず、浮気をする男たち。その理由が、死の恐怖?
誰にでも訪れる死への恐れから逃れるために、女性の尻を追いまわす?
一見説得力があるよう…
正直、私には良さがわからない作品でしたが、ざっとのテーマはエンディング曲の歌詞から
「恋の魔力 ワインの人生」なのかなと。
できたら恋はしたほうが楽しいし、酔っているくらいがちょうど良い。
一度…
個人的な信念、
【アカデミー脚本賞にハズレなし!】
の法則をはじめて破った作品。
僕にはハズレでした。
コメディ要素も、ラブストーリー部分も、役者の演技も、全然ハマらなかった。
脚本:パトリックシャ…
瞳に映るのは ピザのような月
恋の魔力 ワイン色の人生
鐘が鳴り響き 人生に乾杯
ときめくリズム はずむステップ
恋はパスタ 心ひかれる
雲の上で 2人でダンスを
夢のような 恋をしよう
ナポリの街…