ポール・ニューマン、ジーン・ハックマン、スーザン・サランドン、リース・ウィザースプーンという良いキャスト陣でした。
ポール・ニューマンは相変わらずカッコ良すぎます。冒頭のサングラスかけてるシーンは…
ポール・ニューマンがただの傍観者でしかなかったり、話がこじれていたり、古き良きノワールを感じさせる。
銃撃戦の後死に際を映さず、カット変わるとゴロッと死体がある感覚が良かった。銃撃戦に至るまでのジリ…
ハックマン&ベントン追悼。面白かった。ピョートル・ソボチンスキ(トリコロール赤の愛等)の撮影があまりに良い。
ガラスに薄〜く映る鏡像が上手く撮れている。ゆすりの小悪党コンビ短気男のデブ女の異形なカッ…
往年の大スター、主役級のジーン・ハックマン ポール・ニューマン共演そして、監督は「クレーマー・クレーマー」のロバート・ベントン!昭和生まれの私としては、良き時代?の作品を観ないわけにはいかなかった。…
>>続きを読むニューマンはいつどのタイミングでも年相応にカッコいいなあ🤒。
ジーンハックマン、ジェームズガーナー、ストッカードチャニング、スーザンサランドンとベテランと中堅もいるし、リースウィザースプーン、リー…
1998年日本未公開。「クレイマー、クレイマー」「プレイス・イン・ザ・ハート」のロバート・ベントン監督作品。評価が悪いのは地味で盛り上がりに欠けるからでしょうか?私は結構好き、ポール・ニューマンのモ…
>>続きを読むポール・ニューマンの探偵映画。
ジーン・ハックマン、スーザン・サランドンという豪華共演陣。
面白いに違いないと思うでしょう。
確かに、70年から80年代の良き時代の香りがして、それは楽しめたのだが…