トースト 〜幸せになるためのレシピ〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『トースト 〜幸せになるためのレシピ〜』に投稿された感想・評価

ぺこ

ぺこの感想・評価

3.5
ヘレナボナムカーターってどんな映画に出ても同じようなタイプの役をやる人というイメージだけど、好きです。
何度失敗されてもトーストで許してしまうのは親子愛だね 親父偏屈過ぎて見ててだるかった 継母も阿呆だし 食事シーンに家族の関係が見えるね もっと明るいほのぼの映画かと思ったわい
Meg

Megの感想・評価

3.6
主人公が子供の時もティーンのときも可愛い グレーテルのかまどで見たレモンパイがめっちゃ食べたくなる
hibiki

hibikiの感想・評価

3.5
ヘレナの存在感がすごい。
母親を亡くしてから、人が変わったように家政婦に下心全開の父親が笑える。
HINA

HINAの感想・評価

4.0

ヘレナボナムカーターが主役といっても過言では無い作品(笑)

すごく良かったです。
Nora

Noraの感想・評価

5.0

イギリスの有名シェフ、ナイジェルスレーターの伝記映画。
Dlifeが観れるご家庭なら彼の料理番組が見れますよ。
彼は私たち日本人家庭でもできそうな料理を番組内で作るので観ていてワクワクしますよ。Dl…

>>続きを読む
REINA

REINAの感想・評価

-
良い映画でした😌初めて、トーストに魅力を感じたかも。笑 レモンパイよりも、トーストが目立ってた。
EKU

EKUの感想・評価

4.0
トーストがお母さんの味だったんだね。
お父さんにとって焦げタラが息子の味であることを願う、
料理がテーマの映画は、ストーリーが好きじゃなくてもそれなりにいいなと思ってしまう。でもこれ、実話なんだよなー。
kumi

kumiの感想・評価

3.9
イギリスを代表するシェフ、
ナイジェル・スレイターの自伝。

継母役のヘレナ・ボナム=カーター、
意地悪だけど料理は上手い。

最後にナイジェル本人が出てきます。逆境を乗り越えた物語。

あなたにおすすめの記事