『ダンボドロップ大作戦』 (1996)
2025 149作目
ユーモアと友情をテーマにした心温まる冒険映画です。ベトナム戦争時の実話を元に、米軍と現地住民が協力して象を輸送する任務に挑む物語です…
ベトナム戦争が題材。
やっぱ戦争もの苦手だなーって思った。子ども向けに作られてるんだろうけど、そりゃ人は死ぬし、ゾウは撃たれるし、親を失う子どもは出てくるし。
あんまりいい気分ではなかったな。
兵隊…
ベトナム戦争時のアメリカ軍の監視のための活動拠点の村。
そこへ村民と交流を続けるためドイル大尉が交換要員としてやってくる。
だがアクシデントで村の象徴である象が殺されてしまい、代わりのポータットとい…
人が死なない反戦(?)映画は好きだなあ。
少年の両親を殺したのが米兵だったらこの話は無かっただろう。
そもそも米ソの代理戦争をベトナムで展開したのに米兵を英雄として描くのはモヤモヤする。
それを全…
チェッキー・カリョのオペラ笑った。
象と人間が落下する速度って同じなん?
象の横で寝転がったりお腹の下に入ったりするの危なくない?
ヘリを使うと目立つとか言ってたけど、むっちゃ目立つ運び方してない…
レイ・リオッタ目当てで観たものの、程よくハラハラもあり戦争映画のはずなのに、ディズニー安定の平和ホッコリできて良かったです!
とにかく象が可愛すぎて、暴れ回ってたりかと思えばちゃんと飛行機で横になっ…
ディズニー謹製のゆるふわ戦争映画。
ホーチミンルートの監視に必要な村の協力を取り付けるため、村民のためにゾウさんを運んだという実際にあったお話がベースのコメディー映画。
ベトコンがゾウさんを殺した以…
再鑑賞。
実話だということは当時知らず、再鑑賞にして知りました😅
ベトナム戦争中の話ですが、誰も死なない。流石ディズニーです。
村人の協力を得るために、象を失って困っている村に象を運ぶお話。
…