三大怪獣 地球最大の決戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『三大怪獣 地球最大の決戦』に投稿された感想・評価

TOMTOM
3.0

キングギドラ様VSゴジラ、ラドン、モスラの幼虫
石を投げたり、蹴ったりと、バタバタした攻撃をし、三怪獣会議では、不貞腐れた様のゴジラが新鮮
真に地球を救っているのは、健気なモスラ
怪獣も小人も存在す…

>>続きを読む

金星を滅ぼしたラドンが地球にやってくる。
呼応するかのようにゴジラも現れ、戦い始める。
こうなればモスラに頼むしかない。
しかし、宇宙怪獣キングギドラが現れ、このままでは地球は滅んでしまう、とモスラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

説得シーンがシュール。
キングギドラがそこまで強そうには見えなかった。ラドンもそうだと言ってます。
Mook
3.0

昭和ゴジラシリーズ第5作目
ゴジラ、ラドン、モスラのいわゆる東宝三大怪獣とキングギドラの対決を描いた映画
KOMの元ネタとも言える作品で、
シリーズで初めて、ゴジラが善玉として描かれた作品でもある

>>続きを読む
3.0

「ラドンもそうだそうだと言っています」このセリフの破壊力よ...。「ゴジラ・シリーズ」第5作目!ラドンとキングギドラ初登場✨特撮界で言う「操演」技術の粋が集まったキングギドラの首と尻尾のウネウネと動…

>>続きを読む
3.0

ラドン観たぞ!3大怪獣の予習はバッチリ!よし!見るぞ…


怪獣パートと人間パートが乖離している気がする。人間パートは王女様が記憶喪失になり(金星人に乗っ取りされ?)予言する女として動き回る。ボディ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キャラ崩壊の始まり
ここからモスラは学級委員長ポジになったのか
mtzw
2.6

SF、特撮
王女、飛行機、爆破、宇宙円盤、交信、異常気象、流星、黒部渓谷、隕石、磁力、観測、金星人、地球の危機、予言、小人、モスラ、阿蘇火口、帽子、ラドン、腕輪、船、ゴジラ、沈没、殺し屋、キングギド…

>>続きを読む
rizky
3.0

ゴジラ達怪獣をコミカルに描くために造形が軽い。
というより、人が入っていないサイズの撮影を多用して、顔の表情をパペットのように動かすことで漫画っぽさを出したかったのかな。
キングギドラを倒す為に怪獣…

>>続きを読む
あか
3.0

ラドンもそうだそうだと言っています
元ネタこの作品だったんだ!
初代がかなりシリアスだったのに対して、10年後の作品はプロレス感がある。所々笑ってしまう。
目がギョロギョロと大きいゴジラ。上から攻撃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事