その女を殺せの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『その女を殺せ』に投稿された感想・評価

maimai
-


コレは!リメイクされるの分かる👏

スンゴイ洒落てるし、短い尺の中にいろんな伏線がギッシリで、回収までサッパリ完璧✨リメイクはコレを超えてないと思うよ🙂‍↕️全く無駄のないテンポの良い展開💖傑作だ…

>>続きを読む
Foufou
-

レコメンドに挙がってきたので鑑賞。

読書もままならない不眠の夜は映画、といきたいところですが、この頃はつくづく映画を最後まで見通せなくなってきた。今夜もこの映画を見るぞと決断するまで、何作か冒頭を…

>>続きを読む
4.5
すげぇ面白い!
テンポ良くて無駄のないあっという間の70分。クライマックスの緊張感の中でどんでん返しまであるし、カメラワークも面白い!
フィルムノワールの傑作。

どうしてもスクリーンで見たかったがタイミングが合わず、ここ5年くらい見送ってたんだ。この日こそはと、やっと!で、見られました。面白すぎました。清が思い入れる作品なのも納得の。彦麻呂風に言うなら映画の…

>>続きを読む
4.0

ヴィム・ヴェンダース監督曰く”新しい映画を一本観たら、古い映画を一本観なさい”とのこと。
最新映画もいいですが、クラッシックといわれる映画というのは、長い年月を経って評価されているものですから、いま…

>>続きを読む
4.3

70分の短い時間に見る側の思い込みを裏切る仕掛けがいっぱい。
無駄をそぎ落とした
フィルム・ノワールの傑作ここにあり。

列車内の閉鎖された空間で繰り広げられるマフィアと警官の攻防戦。
他の登場人物…

>>続きを読む
2025年130本目
ハードボイルド、ノワールっていうと、コートとハットに、タバコに、ダミ声。
70分に、ギュッと展開を凝縮して楽しませてくれるリチャード・フライシャーの手腕を再確認。
4.0

通路の狭い列車に太った男導入したのマジで天才やと思う。うるさい子供が主人公の刑事にしつこく絡むのも良い。殴り合いの喧嘩シーンあったけど、演出する方もされる方も、ちゃんと人生で人殴った経験ある人の撮り…

>>続きを読む

劇場にて。
何度見ても惚れ惚れするほどに面白い驚異の70分。
端的に言えばこの作品を面白いと思う人たちと
私は親友になりたいのです。
兎にも角にも目的地に向けて動き続ける列車同様に
宙吊りのまま終わ…

>>続きを読む

新宿のKs'シネマの『アメリカン・ギャング・ノワール映画祭』にて。なんと80年近く前の作品。列車という限定された空間内で行われる駆け引きの連続と意外な仕掛け(ネタバレになるので書きませんが…ちょっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事