その女を殺せに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『その女を殺せ』に投稿された感想・評価

masat
3.0

“それにしてもオルドリッチの『キッスで殺せ!』、フライシャーの『その女を殺せ』を語らずに、どうしてアメリカ映画を論じられるのでしょうか”と、元総長が書き記していた。ので、すかさず観た。

50年代B…

>>続きを読む
古いとか最早関係ないな。
無駄のないスマートなストーリー展開。

これだけシンプルだと監督はじめスタッフが優秀なんだろう。

 「刑事を盾にすれば 命は助かる」

 重要参考人である未亡人をロサンゼルスまで列車で護送する任務を負ったブラウン刑事。だが、未亡人に証言されては都合の悪いマフィアの仲間である殺し屋が列車に乗り込ん…

>>続きを読む
tomo
2.6

ラーメンを食べに行って特別美味しくなくてまあ普通かなぁと思っても、例えばそれが友達がパッと作って出してくれたラーメンだとすればめちゃくちゃ美味しいって言うやろう。自ずと僕達はプロが出すものへの目が厳…

>>続きを読む
露骨
3.0
未亡人を護送する展開に絞られた70分は旨味しかなく、窓ガラスの反射と透過、第四の壁を壊すアクション、どんでん返しなど、狭い列車内で存分に駆使される演出が光りまくる。

いかにもフィンチャーとかフィンチャーが盲信してそうなフライシャー初期のシチュエーションスリラー。

どんでん返しというか放送事故的なドッキリに近い。

ダミ声のチャールズマックグローが中盤からマイケ…

>>続きを読む
酢
3.0
手堅いノワール。展開が早すぎてちょっと味気ない気はするけど、「限定された空間」ならではの面白さをきちんとやっているのは流石フライシャー先生。キャリア初期から既に抜け目ないっすね。

周りの評判があまりにも良かったので、最終日にてギリギリ滑り込み鑑賞。
しかし、いまいちハマらなくて上映時間が70分なのにも関わらず、長く感じてしまった。
床にポロポロと落ちる真珠、暗闇の中で映るコー…

>>続きを読む
izuhoS
2.6
授業で鑑賞。
展開が早いのと登場人物が少ないのでサクサク進んで見やすかった。
自分じゃ絶対に見ないジャンルだった。
最近の映画は殺すシーンに力入れすぎてる気がする。

あなたにおすすめの記事