少年時代に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「少年時代」に投稿された感想・評価

john

johnの感想・評価

4.0

いじめられたことがある人や、引越しなどで幼少期に揉まれた人なら、必ず何か共感できる映画だと思います。

日本のコンプレクスが戦争にあること、疎開した主人公の複雑な感情がクラスの覇権争い(もう一つの戦…

>>続きを読む
戦時中に東京から富山へ疎開した少年しんじの物語。戦争色が色濃く残ってて軍歌を歌いながら登下校をするシーンはとても印象深い。最後のシーンは友情に田舎の風景と井上陽水の歌が涙を誘う。

中学が3年とも学校が違ってた俺としてはスタンドバイミーみたいなガッチリした友達関係に恵まれなかったし、この作品に描かれる幼い頃の人間関係が嫌と言うほど理解出来る。
クラスの人気者って基本的に転校生に…

>>続きを読む
kamazombi

kamazombiの感想・評価

3.5
最初 戦争要素がけっこう入ってる映画かと思ったけど良い意味で裏切られた! タイトル通り少年時代でした。 最後のエンディングは井上陽水の力を感じます。
mm

mmの感想・評価

3.7
残酷だけど優しくて、単純だけど複雑。そして死ぬほど夏が似合うのが少年時代。
ラストシーンが頭から離れない。こんなに完璧なラストはそうそうない。

♪ 夏が過ぎ~風あざみ~♪
陽水さんのあの曲は、この映画のために書かれたのだったんですね。

ラジオに藤子不二雄Aこと、安孫子先生が出演されていた時に、製作裏話として聞きました。

この公開当時なら…

>>続きを読む

ラストの井上陽水でいい思い出っぽくなってますが、昔の少年たちのいじめの話ですよ、これは。でも、いじめる側といじめられる側に、心の交流があって、救われる感じ。少年二人が、すごくいい。田舎の小学校の登校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事