小学生でドハマりしまして、今でも「帝都大戦」と並んで大好き。
どんなにSFXがチャチと言われようと、どこ吹く風。
時代の香りと言うか、史実とサイキックウォーズのごちゃ混ぜ感がなんとも。
のちに妖…
これはもう時代が産んだ傑作ですよ。ありとあらゆる最高の条件が重なり最高の形で結実した映画。
原作は荒俣宏の小説。 まず天才博物学者・博識家の荒俣にしか生み出せなかった設定とストーリー。今ではで当た…
10代の頃原作小説を読んでハマったくちです。平将門の怨霊、風水学、式神、陰陽師等のキーワードにワクワクしたもんですw
当時劇場で観て度肝抜かれましたが、まさかWOWOWで見ることが出来るとは思いませ…
大真面目にやっているのに安っぽく見えるのがいいんですよ!
当人は大真面目なのに、その真面目さが、安っぽくて笑えてしまう
それこそがB級精神ってものじゃないですか?
当時は大真面目に撮られたものだろ…
キネマ旬報DD