ザ・クリミナル 合衆国の陰謀に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ザ・クリミナル 合衆国の陰謀』に投稿された感想・評価

雄一
5.0
そりゃ言えないわ(笑)!
国も良くないけど、職業病を発揮しちゃいましたね。。

気が緩む瞬間を狙っている人間は確かに存在する

迷宮入りする話でしょうね
4.2

一人の女性記者が誇りと真実を守り続けたことで、司法vs行政の権力や、法vs個人の権利といった社会のバランスまで議論が発展する。

複数の対立構造があるが、わかりやすくまとめられていて刑事ドラマなどを…

>>続きを読む
これスゴイ。実話をもとに…。らしいですが、ケイト・ベッキンセールの強さと優しさで熱くなる。マット・ディロン、ムカつくぐらいの名演。ラストも秀逸の傑作です。おすすめ!!
Djin
4.3

おっと、隠れた名作じゃないか!
勝手になんとなくB級映画と思ってたけど非常に良くできてる。
実話ベースの力強さ
プレイム事件なのね。

冒頭のシーンがクドくて伏線くさいと思ってたが、
そうか、そんな…

>>続きを読む
もっと重苦しい感じなのかなと思ったけどそうでもなかった
刑務所のシーンが多かった感じ

一方は母親を失い、一方は家族が離れ
似て非なるもの

ラスト…
4.3

主観、主義、主張
とは、何なのだろうかと立ち返ることができた映画でした。

躓くほどもない石粒が、身を潰すほどの巨石になるラスト。

緊迫するシーンの連続に息が詰まりそうになり、まさかの展開も広がる…

>>続きを読む

法律は弱者を守るためのものではない。国を守るためなら法律で国民を社会的に抹殺できる。
...怖いでござる。

とあるスクープを世に出した記者がとんでもないことに。
情報提供者を守るために、家族と離れ…

>>続きを読む

劇場未公開作品。実際の事件"ブレイム事件"をヒントに、国家(=国家反逆罪)vs女性記者(=情報源の守秘)を描くリーガルサスペンス。職業人としての信念か、母としての愛情か。情報源は意外な人物だった…こ…

>>続きを読む
4.5

重い内容で面白かった!!特にマットディロンが名演でした!プレイム事件 をもとに告発するジャーナリスト側の視点でつくった作品、国家犯罪の視点の作品が『フェア・ゲーム』だとすると 合わせてみるのがいい。…

>>続きを読む
Ryoko
4.2

考えさせられるのは、日本でも最近議論になった国家機密と表現の自由 について。
国家の大スキャンダルを暴露し、ジャーナリストとしての主義を貫こうとする主人公と国家の安全のために何としても情報源をつき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事