スリのネタバレレビュー・内容・結末

『スリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クライマックスがあまりにもスローテンポで何度か寝落ち→リトライを繰り返した 佳境に差し掛かってる上に、こんなにスローモーション多用しててついに派手めのアクションが繰り出されるんだろうと期待したけど、…

>>続きを読む

思ってたのと違う。文鳥にスリの意味があるにしてもタイトルに「文雀」と出て拍子抜けする。セリフ少なく、なんとなくミュージカル風味で、『シェルブールの雨傘』にインスパイアされたというのも頷けるけど謎にコ…

>>続きを読む

途中若干眠くなりかけたけど、やっぱり映像の光とか構図とかがかっこよすぎて最後まで見れてしまった。

これとかPTU観てるとき思ったが、ジョニートーの映像って「映画見てるな!」っていう感じがして良い。…

>>続きを読む

スリってこんなに格好良くできるもん?

美しい香港の人や景色
ジョニー・トー映画には珍しい中華風の音楽

文鳥
最初チャップリンみたい

台詞が少ない

写真を撮るサイモン・ヤム

エレベーターの風…

>>続きを読む
なかなか面白い展開だったのに最後のスリ対決でコケた、残念。
音楽の使い方とかジョニー・トー監督やっぱちょっと変。。
https://umemomoliwu.com/sparrow
结尾的雨伞戏太棒了

お洒落な雰囲気とファムファタールな美女。
渋いハードボイルドものかと思いきや超絶バカシーンもあってコメディっぽい。

スリ団4人組がファムファタールに翻弄されてというストーリーはどことなくルパン三世…

>>続きを読む

女は男の心を盗み、「自由が欲しい」と言った。男は自由を盗んだが、女の心は最初からそこにはなかった…

スリグループのメンバーであるサイモン・ヤム、ラム・カートン、ロー・ウィンチョン、ケネス・チャンを…

>>続きを読む

ジョニー・トー作品にはあまりはまらないかも…と思っていたが、これはかなり面白かった。

何しろサイモン・ヤムが超いい。ニヤニヤしてカメラ構えながらフラフラチャリをこぐサイモン・ヤム。スリ仲間の面々も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事