キッズ・アー・オールライトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キッズ・アー・オールライト』に投稿された感想・評価

4.0

バンドっていいなー。
バンドの苦悩とかそういうんじゃなくて、The whoの愛おしいとこ集めましたみたいな。曲が長く映るのが嬉しい。
キースが愛おしいんだよね。
ピートもかっこいいけど、4人揃ってT…

>>続きを読む
FISH
3.8

ずっと観たかった作品。

演奏シーンたっぷりで2時間近く見応え
あったなー。

とにかくリズム隊がすごくて
キースのリードドラムス(そんな言葉は
ないけど)っぷりは相変わらずだけど
ジョンの動きまく…

>>続きを読む
3.9
最初のマイジェネレーションの演奏後の司会者!あそこで「ダメだ、こりゃ!」だろう‼️
4.0

2025年劇場鑑賞46本目

私はロジャーが1番まともかと思います…😅

昔VHSで見たけどスクリーン(歌詞対訳付き!)で見れる日が来るとは思わなんだっ❣️ホンマ感無量ですわっ‼️👍

で、よく言う…

>>続きを読む
純粋なTheWHOのファンではないのでこんな感じだったんだぁっていうのが印象です。

派手な衣装、激しいパフォーマンス、メンバーの人となり、つかみ取った役割と葛藤を記録した映像で、ロックバンドとしてのかっこよさと危うさがよく理解できてよかった。
そしてなんと言っても曲の良さが再確認で…

>>続きを読む
3.7

カオス大爆発🤣🤣🤣
あの~アンプから煙出てるんですけど😅

あなたは子供の頃教わりませんでしたか❓️
「野球選手になりたかったら毎日グローブの手入れをしなさい。
セールスマンとして成功したければ毎日…

>>続きを読む
白河
4.0
フー全然スマートでもクールでもないけど普遍性のある超ド級のカッコ良さが備わっていてずるい。
かっこいいを煮つめて最後に残る純度1000%のかっこいいって感じ。
映画は怒涛のムーニー可愛い攻撃だった。
3.5


The WhoのMV集の合間に、ちょっとしたインタビューを挟んだような格好の本作は、ギタリストがギターを破壊するクリップで始まり、最後でも破壊するシーンで終わる。儀式のように意味もなく、お決まりの…

>>続きを読む
Ronnie
4.0

うーむ、いい! ロックバカぶりがすばらしい。とくにキース・ムーン。こんなすばらしいバカドラマーはもう出てこないだろうな。ピートのウィンドミル奏法もやっぱりバカだし。ロジャーのマイクぶん回しもやっぱり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品