もののけ姫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

3.7

当時観たのは小学生の頃だったが、制作現場のテレビ番組をラジオ録音して聴いていた。自然を描くためにロケハンを敢行したりアフレコは叫んでもらってたりと色々なされていたそうな。黙れ小僧!とか言っていた田中…

>>続きを読む
3.9

マレーシアで
ジブリ楽曲を多く含んだ
オーケストラコンサートがあって
その影響で12年ぶりに鑑賞。

ジブリでこんなに怖いってある?
って観るたびに言っている気がします(笑)


17歳のときに
バ…

>>続きを読む
neroli
4.2

◼️日本人の魂〜「森羅万象」〜🌳◼️
 
 
実は『もののけ姫』を見たのは初めてなのです〜🎬
 
今回、大画面で見ることができてよかった〜✨
 
 
興行収入193億を記録し、当時『E.T.』(19…

>>続きを読む

過去鑑賞済み(記録2024 4/4)
映画館-・その他《≒20》

────── 生きろ ────── 。
✍🏻感想述べます。

✐幼少期の頃、曾祖母の家で毎晩寝る前に流して鑑賞してた作品。恐らく、…

>>続きを読む
YouKey
5.0

 デイトナ24でブラッド・ピットがついに「APEX」(仮題)の撮影を再開したのでレースの経過と撮影の情報を追っていたところに突然の悲報。その方の作品もドラマ版も知らなかったが、事情を一切知らないのに…

>>続きを読む
maipy
4.2

97年の公開当時以来、映画館での鑑賞!
金ローなどでは何度かみていたけど、やはり映画館の鑑賞はよかった☺️

怒りや憎しみを実体化させた祟り神が、いちばんの見所だと思っているのですが
ちょいちょい出…

>>続きを読む
masaya
-

大作ですよ。自然と文明との宿命的対立、どちらにも属せない中間の人々の生き様、共生への模索っていう宮崎アニメらしいテーマでは集大成になるんかな。映画館、シシ神の静寂が素晴らしいよ。巨大花崗岩がいちいち…

>>続きを読む

24年前にリアムタイムで観たときは衝撃を受け、その後観たときは既視感でこんなだったよねと思い、40超えて観たときは表現の猛々しさを再認識しつつ、勝者のいない結末に、矛盾を抱えながら共に生きていくこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事