心のカルテの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • リリーコリンズの役作りが凄い。身体が映るシーンもあるけど本当に骨と皮になっていた。
  • キアヌ・リーブスの演技も良かった。先生役で出演していた。
  • 拒食症の辛さや気持ちがよく描かれていた。
  • 主人公のエレンが拒食症であることをきっかけに、周りの人たちが彼女を救おうとする姿勢が感動的だった。
  • 良い言葉がたくさん出てきた。例えば、「人生は理不尽だけど、人間は強い」など。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『心のカルテ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ここまで痩せれるのほんとにすごいな
私も身近にこんな人がいたら妹の気持ち側になっちゃうけど、色々な事情を知れました
終わり方が現実味あっていいんだろうけど、せっかくなら回復していく姿も見たかった
自分も夢で前向きになれたことがある
ただそんなすっと上手くいくものでも無い
脚本って感じ
キアヌが主治医なの笑っちゃった
俗に言う綺麗な景色が何個かあったな
2.5
接触障害がテーマの映画。
弱さ、葛藤、強くありたい気持ち、反発、諦め、奮起、などなど。

キアヌリーブスそんなに名ドクター感はないけど、安心感はある。
拒食症ってほんまに本人の意思じゃきっとどうにも出来へんけど、本人の意思じゃないと治されへんから難しいな。
リリーコリンズが役のために病的…

>>続きを読む

拒食症に苦しむ女性の話
グループホームとかグループセラピーとかって良くも悪くもアメリカ的
『17歳のカルテ』や『28 Days』なんかを思い出した

リリー・コリンズの役作りに拍手
と思ったらリリー…

>>続きを読む
2.6

朝日が水平線から〜光の矢を放ち〜🌅
二人を包んでゆくの、瑠璃色の地球〜🌳🌍
なーんて大好きな曲を口ずさんでる女将だよ(๑♡∀♡๑)

今までさ、私も1度でいいから拒食症になってカリカリになりたい‼️…

>>続きを読む
damin
3.0
経験した人にしかわからないだろうけど
見ててすごく苦しかった。。。
リリーコリンズの役作りと演技がすごい
2.9

摂食障害って辛いんだろうなー
無理やり吐いたり、外食でも口に入れたものを次々に吐き出したり🤮
家族も見てて辛いよね
あんなに痩せ細っていたら本当にいなくなっちゃいそうで😢

主人公のエレンを演じたリ…

>>続きを読む
2.0
リリー・コリンズ目当てでの鑑賞
作品としては面白くない
テーマとしての重要性は認識しはするけれど

摂食障害を加速させそうだけど、なんか好きな映画

自分だけじゃないんだって思わせてくれるから好き
最後はやり方の良し悪しはあれど、みんなイーライのことを大切に思っているって言うことに気づけてよかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事