ボディ・スナッチャー/恐怖の街に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』に投稿された感想・評価

やすい

やすいの感想・評価

4.5
意外と(?)ダッチアングルが多い

RADIOHEADの同タイトルの曲の元ネタになった映画。内容は完全にB級ホラー(?)映画なんだけど、ドン・シーゲルお得意の緊張感と疾走感ですごく楽しめる。特に高速道路で叫んで回るシークェンスの緊張感…

>>続きを読む

カウフマン版、フェラーラ版と何度かリメイクされた古典的な侵略系ホラー映画

圧倒的なテンポの良さ、終始目が離せない

そしてモノクロだからこそ醸し出される不気味な雰囲気に大満足

"派手な演出やどん…

>>続きを読む

子どものときにテレビで観た『ダーティハリー』を除くと初のドン・シーゲル、&初のStranger。これでは眠らなかったけど別日『第十一号監房の暴動』で寝てしまって軽く気分が悪い(遠いのに日参かぁ…)。…

>>続きを読む

とにかく早い。そしてストイック。途中、コピーが生産されるちょっぴりグロテスクな特殊効果はあるものの、それ以外はラストの瞳にいたるまで、一切の飛び道具なし。徹頭徹尾ドラマとアクションだけで見せていく。…

>>続きを読む
フィリップ・カウフマン~アベル・フェラーラ~ドン・シーゲルの順に見たわけだが、物体Xでもゼイリブでもぜんぶ優勝
雄介

雄介の感想・評価

3.5
怖い、

身体乗っ取りもの。そして誰もその事実を信じてくれぬ間に徐々に被害は広がっていく。精神病を疑われる主人公の語りで進行していく。食ってはいけないが『マタンゴ』ならこちらは眠ってはいけない。
乗っ取られた…

>>続きを読む
mei

meiの感想・評価

-

「やっぱり猫が好き」のエレキで停電のときに、レイちゃんが見てた映画で小学生くらいの時からちょっと気になってた。

見た目も記憶も全くも変わってないけど別人になってしまってる、というのがとても面白かっ…

>>続きを読む
atsuki

atsukiの感想・評価

4.5
反共ヒステリー寓話としてのSFが80分になってしまう精確さ。とにかく走り続けた先で、かつて愛した恋人とのキス。そこに感じてしまった恐怖の正面から切り返し。クローズアップの過酷さ。

あなたにおすすめの記事