■SF映画の古典的名作〜🎬■
私的にはかなりおもしろかった〜♡
ホラー映画というか、ゾンビ映画的なところもあり、この時代においては、SF映画の分類なのですね〜
最後までハラハラ、ドキ…
多くの映画作家に影響を与えている本作をようやく見れた。80分という中に色々詰め込んだので途中力技なシナリオが眼を見張る。製作された時期にマッカーシー旋風による赤狩りがあり人心不信や米ソ核競争やらで不…
>>続きを読むフィリップ・カウフマン版の方が造形やラストが強烈で好みなのだが、こちらでも役者の顔面のアップや後半の群衆から追われるシーンは中々記憶に残る。
オチがやや弱い印象があるが、これはスタジオからの要請なの…