★★★★★it was amazing
『吸血鬼ノスフェラトゥ』 F・W・ムルナウ監督
Nosferatu: A Symphony of Horror
【白黒】 94分 セピア色編集&音楽
ホラー…
とにかくノスフェラトゥの造形が良すぎる。その後の特殊メイクも発達したはずのリメイク版ノスフェラトゥが1人もこの元祖を超えてない。役者ではなく本物だったんじゃないかという噂がたったのも納得の迫真性。
…
ストーリーは象徴的とはいえやや単調、着目はがぜん映像表現に移る。単純な光と影…みたいな対立でもない、白と黒のあいだにたくさんの色彩(表現)がある気がする。まあ、結局モノクロでしかないけど… 極端な白…
>>続きを読む映画史上最も有名な影──3時起きに成功してしまったので、今日は出社前に2本映画を観れました。金曜日は頑張って早起きしたくなる。多少の睡眠負債は翌日返せばいいと思えるから。『吸血鬼ノスフェラトゥ』の鑑…
>>続きを読む破格の不動産契約を取り付けるため地元で恐れられる古城を訪れた主人公は城主である吸血鬼に監禁され、虫の知らせで夫の危機を察知した妻までもが狙われることに。客人のもてなしから力仕事まで一手に引き受ける伯…
>>続きを読む※未観賞
※日本劇場未公開
別邦題:
「吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響曲」
「ノスフェラートゥ」
スタンダード(1.33:1) B/W
サイレント
□′02 9/25
『モンスタームービー・ク…
ここでは、ふいに画面に挿入される遠景が物語を超えた瞬間をかたちづくっていることは明らかである。例えば、ここまで船を艶やかに撮る作家が他にいるだろうか。船の帆から垂れるロープの一本一本の複雑さは息をの…
>>続きを読む古典的名作吸血鬼映画を今更ながら鑑賞。サイレント映画なので難しいところもあるし、どうしても今見ると少し退屈な気はするが、さすがの名作。オルロック伯爵の不気味さはすごかった。デメテル号最期の航海はこれ…
>>続きを読む