ザ・シャウト/さまよえる幻響に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ザ・シャウト/さまよえる幻響」に投稿された感想・評価

イカれたオッサンが咆哮した後にバタバタと倒れていく羊と主人公が砂丘から転げ落ちるのが最高。
ある日突然現れた闖入者によって家庭が崩壊していく展開はテオレマっぽいなと思った。
三畳

三畳の感想・評価

4.5

この監督好きかも!特筆すべきところはいっぱいあって、叫び声で人を殺せるとか、主人公のやってるサンプリング加工音楽とか、性的に飼い慣らされる奥さんとか、それらに比べると何でもないようなことなんだけど、…

>>続きを読む
MarinaSeo

MarinaSeoの感想・評価

4.8

「声で人を殺せる男」と「現代音楽家」の出会いから始まる奇妙な、邪悪なホラーなのか、トンデモなのか。もちろん安易な娯楽的作品ではなく、愛と精神の脆さを皮肉をもって描いた傑作。とにかく音の使い方が素晴ら…

>>続きを読む
言葉で説明できないレベルで狂ってる映画。

魂が4つに割れられて廊下で苦しみ悶えるとこの撮影が超かっこいいんだけど、そのあと精神病の患者たちが雨の中暴れまくる画がヤバすぎて呆然。なんなんだこの映画…
324

324の感想・評価

4.3
言霊ですらなく端的なサウンドによる破壊。炸裂する説得力。回想の舞台設定とロケーションが秀逸。「出ていかないと叫ぶ」という、か弱い台詞が真逆の意味を持つ。
佐藤

佐藤の感想・評価

5.0
ジャパニーズHENTAI的なものを感じる…
昨日見た『Elle』なんかよりよっぽどエロゲ(表面的には非現実的な話にもかかわらず、どこか現実と繋がるようなある種の構造を持った物語メディア的側面が特に
suuuuuu

suuuuuuの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

精神病院の患者が語る物語。
クリケットに参加してる患者の男には昔妻がいたとゆう話から始まる。
その夫婦を壊したのが自分だよと。
殺せる声で脅したり、魔術で妻を虜にしたり。サンダルの金具の音。
いつか…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.3

以前に一度観た筈なのだが、はてさてどこでいつ観たか思い出せない不思議な一本。音響マニアの家へ叫びで人を殺せる魔術を習得した態度のデカイおっさんが転がり込む。音響屋の性か灰野敬二ばりの叫びサウンドに興…

>>続きを読む

どえらいもん見ちまったって感じ。冒頭、中庭のシーンからして、グラグラ動くカメラでいろんな人を捉えるのだが、なんかリズムが変というか、カットの切り替わりやパンのタイミング、フレーミング、被写体との距離…

>>続きを読む
音の質感、映像の物質感(光の当て方、ジョン・ハートのそばかすまでもが美しい)、カメラワーク、、どれも最高だし全部が絡み合って相乗効果でものすごいことになってる。面白すぎ!!

あなたにおすすめの記事