ベンジャミン・バトン 数奇な人生の作品情報・感想・評価・動画配信

ベンジャミン・バトン 数奇な人生2008年製作の映画)

The Curious Case of Benjamin Button

上映日:2009年02月07日

製作国:

上映時間:167分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 一緒に歳を重ねることの素晴らしさ
  • 登場人物全員の魅力
  • 完成度の高い映像美と劇伴
  • 時間の流れと人生の意味について考えさせられる
  • 切なく美しい愛の物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

surume
4.0

女の人に対しての描き方が雑すぎるww
『少女、娼婦、母親』 あまりに抽象的すぎてあー男の監督の作品って感じだった

老人のように管理された場で育ったところから、大人になるにつれて自由と若さを手に入れ…

>>続きを読む
今自分はまだ若いけど、40代とかになって改めて見たら良さが更に分かりそうな映画。

2025 207作目
慧
-
このレビューはネタバレを含みます
メンジャミンバトンスープなラーメンから来ました、逆行しているゆえに最期のタイミングが分かってしまうのは酷すぎるね、、
Megumi
3.8
2025
157

小説っぽいなと思いつつ調べたら、原作は短編小説と知っておどろき
上下巻ほどの厚みを短編に凝縮できる原作者がすごいのか、監督の膨らませ方がうまいのか
daichi
-

国宝でも思ったけど晩年を描き切るって難しいことだなあ、まさに数奇な人生だからこそ見えることってよりは、普通に歳とる人生より大事なことに気付きやすかったっていう、恵まれなかった立場の人共通に言える話だ…

>>続きを読む
opbqo
-
好きな人の赤ちゃんの時を見れて腕に抱けるのある意味幸せ。守ってあげたくなる。
週末の夫婦映画。いい映画だったー。

あなたにおすすめの記事