このレビューはネタバレを含みます
この年のアカデミー作品賞候補はライバルも弱かったのか分かりませんが、アカデミー作品賞に輝いた作品です。
ジャック・ニコルソンは助演男優賞を取ってるだけあって良い味を出してました。ジャック・ニコルソ…
あの時期は『愛と〇〇の△△』という邦題が流行っていて、もうゴチャゴチャ。
観たようで観てないようで記憶がハッキリしないので観てみたら初見でした(たぶん)。
原題“Terms of Endearmen…
第56回アカデミー賞作品賞受賞作品。
まさに40年前のヒューマンドラマって感じ。この時代に生まれてない自分が言うのも何ですが、少し古臭さを感じるヒューマンドラマはどこか懐かしさもあって引き込まれた…
親子それぞれが自由に恋愛子育てしているのはいかにもアメリカって感じ。仕事したことない(キリッ)なママさん街道まっしぐらなデボラ・ウィンガーはある意味幸せだよねぇー。と、母娘のこんな関係なかなかないよ…
>>続きを読む35年振りくらい。劇中のシャーリー・マクレーンと同年代って考えると複雑な胸中。デブラ・ウィンガー(カワイイ)にジャック・ニコルソンと演技派がドシっと揃ってるだけにそこで引っ張ってる感じ。泣かせに来る…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
第56回アカデミー賞受賞作品。
作品はエマを中心に描かれており、フラップとの結婚、そして子供たちの成長とともに家庭内での色々な出来事を長いスパンで描くとともに、母オーロラと娘の不思議な親子愛、オーロ…