マルサの女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マルサの女』に投稿された感想・評価

4.9
テンポが良くて弾むように観れる。宮本信子さんの魅力がたっぷり詰まっているのは勿論、伊丹十三さんの世界観にこれでもかと引き込まれていく。かっこいい!

税務署の調査官から、
国税庁の査察官へ出世して活躍する女性が主人公の映画。
「査」を丸囲いしたことから通称マルサになったらしい。

税務署時代は喫茶店やお惣菜屋の脱税の取り締まりで、
地味な仕事の筈…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる!
伊丹監督の映画を初めて拝見しましたが、度肝を抜かれました!

伊丹十三監督を語るうえで欠くことのできない「○○の女」シリーズの最初の一本。伊丹作品の中では映画としての完成度は最も高いんじゃないかと思う。

「マルサ」とは脱税を取り締まる国税局査察部のことで、強…

>>続きを読む
査察の女性が頑張る映画

演出が面白かった。顔真っ赤のとことか、デフォルメされすぎた登場人物とか、とっても楽しい映画だった
4.3

末恐ろしいまでに面白い。エンタメ映画の手本のような。
ステレオタイプ的にキャラクターを並べて、分かりやすくして、脚本のエネルギーでテンポ感を生む。

板倉といういわば創作的なチャーミングでストレート…

>>続きを読む

都内は4K上映で盛り上がっており数年ぶりに借りて観たわけだがさすがにやっぱめちゃくちゃおもろい。特に前半の捌き具合が神がかってる。やっぱお仕事映画。敵サイドも主人公サイドも淡々とプロの仕事の様子が映…

>>続きを読む

恥ずかしながら、初めての伊丹十三監督作品の鑑賞でした。映画館にてリバイバル上映されていたので見に行きました。

結論すごく面白かったです!!
自分の世代からすると、随所に時代の渋みも感じて、それが良…

>>続きを読む
Palak
4.5

ちょっと信じられないレベルの面白さで頭を抱えてしまった。これは確かに天才という他ない。
変態的な芸術性を保ちながら、めちゃくちゃにテンポよくエンタメとしても超一級というこのバランス感覚。
年代もあり…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった

この年代の邦画としてはあり得ないテンポの早さとポップさ
独特の演出が癖になるしキャラが脇役から悪役に至るまで個性豊かで魅力的、音楽も最高だった

作品内で時代を感じたのは登…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事