ペニーズ・フロム・ヘブンの作品情報・感想・評価

ペニーズ・フロム・ヘブン1981年製作の映画)

PENNIES FROM HEAVEN

製作国:

上映時間:107分

3.8

『ペニーズ・フロム・ヘブン』に投稿された感想・評価

救いのないミュージカルであるが、ミュージカルシーンはバズビーバークレーに倣った素晴らしい技術である。

これが好きな人はこちらも傑作時代劇ミュージカル、「白馬城の花嫁」もオススメ!

撮影ゴードン・ウィリスということでぶち上がったしちゃんと最強だった。もっと高画質で見たい。話はほぼ『ダンサーインザダーク』。すぐに心理してしまうロスであるが心理をミュージカルで代用しているので彼の悪…

>>続きを読む
なだからなる遥かな彼方
4.3

【バズビー・バークレーに愛を込めて】
『ラ・ラ・ランド』が『巴里のアメリカ人』の御都合主義なエンディングへの批評となっていたこと同様、ダンサー出身監督ハーバート・ロスの『ペニーズ・フロム・ヘブン』も…

>>続きを読む

根拠のないサクセスを盲信しながら、後先なんも考えずに、ただただインナードリームに居座るスティーブマーチンのキャラクター、嬉しすぎて震えがくる。冒頭の銀行でのミュージカル最高。バーナデットピータースと…

>>続きを読む

オールタイムベスト。人生。自分の頭の中に眠っていたイメージがすべて映像化されていたような素晴らしい映画。どうしようもない奴らしか出てこないのに、そんな奴らも歌の世界の中では夢心地になれる。辛い現実と…

>>続きを読む

肝心なところで気が弱く、自分ではなにも出来ない性欲強めの小市民が、うまくいかない人生の代わりに妄想で他人の才能(成功)に己を置き換え(だから歌もミュージカルも口パク)勝手に昇天している。もちろん現実…

>>続きを読む
5.0

ソフト化されてないと聞いて昔WOWOWで撮ったビデオを引っ張り出した。

未だに口にしてしまう「ラプンツェル、ラプンツェル」のフレーズはこの作品からだったのか。

カール・ライナーの作品で小出しにし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事