どついたるねんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『どついたるねん』に投稿された感想・評価

IMAO
4.0

公開時の時以来のスクリーン鑑賞。学生の時に確か靖国神社に特設されたテントでの上映だったかと。阪本順治は監督として、赤井英和も俳優としてこれがデビューだったから、その気合いがすごい!あれから35年も経…

>>続きを読む
ys
3.5

ナニワのロッキー、赤井英和のドキュメンタリー、AKAI🎬にこれのシーンも出てきたので、
蔦屋書店まで行って借りてきました。
阪本順治作品。
赤井英和の自伝がベースだけど、役名は安達英志。
キャストは…

>>続きを読む

久しぶりに再見。日本のボクシング映画では、最高だと思いますね。なにしろモノホンが2人でボクシングシーンやっているから見応えがある。途中トリッキーな事するのが好き嫌いを分ける気がする。赤井英和の棒読み…

>>続きを読む

阪本順治監督の映画のおさらいということで観てみたが、やはりボクシング映画にハズレはない。 最近の日本映画だと『あぁ、荒野』や『百円の恋』など傑作ばかりだが、この映画も間違いない。 減量中のゲロなど…

>>続きを読む

いいですねぇ。とても元気が出ます。西成の暴動やら新地やらちゃんと背景が描かれてて、その中で拳のみで生きていこうともがく赤井英和が動物的で元気いっぱいで最高でした。美川憲一もいい味出してましたね。いや…

>>続きを読む
t0ni
-
拳って難しい漢字もそれで覚えたんや
スラムダンクの山王戦で三井がスリーポイントのネットの音で蘇るようにゴングの音がまた俺を蘇らせる
体の行き先を自分が決める潔さが、、涙
さく
-
負けない!どつく!

終わり方好き
mstk
-
2025/06/07
録画にて。

再起不能に陥ったボクサーが、再びリングに上がるまでを描いた物語。“浪速のロッキー”と呼ばれたプロボクサー・赤井英和の自伝をベースに、赤井英和本人を主役に映画化した作品。赤井英和の俳優デビュー作であり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事