ファイナル・カウントダウンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイナル・カウントダウン』に投稿された感想・評価

ampm
4.0

※自分用の記録・個人の感想です。

■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…

>>続きを読む
浩二
3.0

現代1980年代のアメリカ軍の空母が太平洋戦争の発端パールハーバーにタイムスリップする映画

序盤の主人公の社長が顔出さないから関係者とは思ってたがその通りだった

いろいろ揉めるがあの艦長は日本の…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「ファイナル・カウントダウン」 を観た。
1980年作 アメリカ 視聴時間104分。

時空の歪みにはまり込んだ原子力空母が抜け出たのは、真珠湾攻撃直前のハワイ沖だった。カ-ク…

>>続きを読む
かず
3.6

トムキャットのミサイルで零戦を吹き飛ばす
面白い設定だしラストのオチがいい

ただ古い映画なんでスローテンポで前半退屈かも
今見るならアニメのジパングのほうが設定も近いし面白い
ジパングに比べ戦闘シ…

>>続きを読む
canto
-
一度見ておいた方が良い映画。ドンパチはほとんどない。
劇中歌と「マドンナ(聖母)たちのララバイ」の関係の発見の衝撃の方が大きかった。

超最新兵器を満載して航行中の原子力攻撃空母が、突然、タイム・スリップに遭遇し、1941年の日本海軍による真珠湾奇襲時のハワイ沖に出没するというSF映画。製作総指揮はリチャード・R・セント・ジョンズ、…

>>続きを読む
らい
4.5
不思議体験…ピンポイントでそことまた同じとこに戻るって😅

空母好きには色々見れて嬉しい作品なわけだな😄
ドクロマークのトムキャット、 カッコいい〜

あら、何が起きるの?!
ワクワク

現代の人も、当時の人も、
皆んな混乱してるの面白い。

艦長、冷静で良い感じ。
おぉー、オチも良い。
3.4

はるか昔、テレビ朝日の日曜洋画劇場で観たのだが、記憶が曖昧なので再度鑑賞。
やはり、所々『フィラデルフィア・エクスペリメント』(旧作)と思い違いしていた場面があった。

こちらは言わばアメリカ版『戦…

>>続きを読む
Ken
4.5
米海軍版戦国自衛隊...違うか。タイムスリップものとは知りませんでした。リメンバーパールハーバー!日本人も忘れてはいけないと思います。

あなたにおすすめの記事