〖1980年代映画:SF:アメリカ映画〗
1980年製作で、アメリカの原子力攻撃空母が40年前にタイムスリップするSFアクションらしい⁉️
さすがアメリカってくらい空母から戦闘機など迫力のシーン満載…
この映画では過去は変える事が
出来ないんだね。
まぁ日本にぼろくそやられた
真珠湾。戦争に勝ったが、
余程悔しかった出来事だったの
だろう。
その鬱憤を過去で現在兵器で
戦って、日本軍を全滅に
…
【戦艦、1941年に引き戻されたってよ】
1941年の真珠湾攻撃直前。
音楽とか、飛行機(メカニック)とかが
サンダーバードっぽい。男の子が好きそう。
とりあえず、どうして時空が歪んだのか、そして…
"戦国自衛隊"の「どーかしてる」衝撃を和らげるために、最低限ちゃんとしたSF映画を見たくて鑑賞。色々どうかしてるけど"戦国自衛隊"に比べたら真っ当も真っ当。ありがとう心から。奇しくもあの超絶駄作の翌…
>>続きを読む空母のミニッツが乗員を乗せ突然タイムスリップ。
そこは零戦が飛び交う1941年12月6日。
真珠湾攻撃の1日前だった。
戦国自衛隊と同じタイムスリップもの。
ただし思いのほかSFしており、激しいド…
岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」の元ネタ曲挿入されているというので鑑賞。
約45年も前だからしょうがないとはいえ、ほぼほぼ艦内のシーンばかりで、ラストもあっけなくお粗末だった。カーク・ダグラス、マー…
Majestic Films