ミュンヘンのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ミュンヘン』に投稿されたネタバレ・内容・結末


どっちがどっちで何が何だか。
最後の「こんなことの先に平和はない」が全て。
国の為と言いながら、食事の誘いという個人同士の関係構築には無関心なところに、尤もらしく利用しただけという印象が残る。

ミュンヘンオリンピック開催中にイスラエル選手が殺された「ミュンヘン事件」。
政府はテロリストへの報復のために精鋭を集め、首謀者の暗殺を実行する。

主人公の心が壊れていくさまはたしかに辛い。
しかし…

>>続きを読む

目には目を、は事態をどんどんドロ沼に陥れる方向にしか進まない。その具体的な描写を観ている。
当事者でないとわからないPTSDの苦しみも含めて、当事者は底知れぬ苦しみでむしばまれる。
重いテーマだが、…

>>続きを読む
長い
ジャネットの殺害シーンは怖い
68点

これもスティルバーグなんや。言われてみれば音と映像の感じが確かにそうだったかも。

復讐は誰も幸せにならんよな。

まずこんな事件あったの知らんかった。オリンピック絡みでこんなに人が死んでたら1回ぐ…

>>続きを読む

見よう見ようと思っててずっと放置していたが、やっと見た。
結果、思ってたよりもドスンッと心に響く映画だった。

ミュンヘンオリンピックの際に起きたパレスチナの(黒い9月)によるイスラエル選手達への人…

>>続きを読む

多分どの国の諜報部員も同じように命かけてるんだろうけど、なんやろう、虚しいよな。

家族のために祖国のために。…?

最後の方の奥さんとのシーンと同時にミュンヘン事件の様子が流れていたのは、何を伝え…

>>続きを読む
ハニトラに引っかかるおっさんに人生の悲哀を感じますね

あなたにおすすめの記事