ヒッチコック晩年の作品。ポール・ニューマン演じる科学者が東西冷戦の真っ只中の東ベルリンに亡命し、核ミサイル迎撃の為のデータを提供しようとするが、婚約者のジュリー・アンドリュースがその行動に疑念を抱い…
>>続きを読む深いことは考えずに気楽に観られる、古めかしい娯楽作。
東西冷戦下の東ドイツにスパイとして侵入するのに、ドイツ語はできないわ、気づいたら婚約者に付いてこられてるわ、盗聴器(当時はなかったの??)の心配…
ヒッチコックの映画に、ジュリーアンドリュースとポールニューマンが出てたなんてびっくり。
数あるヒッチコック作品の中で不運をもたらした作品とも揶揄されたりする本作……
一般人というか、普通の人が人…
いやあ面白かった‼︎
さすがヒッチコック❣️
魅せるねぇ‼︎
1967年の作品なので、
正直、オープニングは退屈。
テクニックとしてのフックがないのがその原因。
強いて云えば、ポール・ニューマンと…
スパイ任命の物理学者とその妻の脱出劇。
ヒッチコック作の中では地味な作品だけどなかなか面白かった。
ポール・ニューマンとジュリー・アンドリュースの共演だけでも観る価値あり。
任務を受けて妻が巻き…