引き裂かれたカーテンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『引き裂かれたカーテン』に投稿された感想・評価

ヒッチコック監督の全53本中50本目の映画。ポール・ニューマン、ジュリー・アンドリュースの2大スターが共演。
東西冷戦下、核ミサイル“ガンマ5”の設計にかかわる重要な方程式を探りだすため、アメリカの…

>>続きを読む
osakob
3.0
ポールニューマンは好きなので、サブスク動画で出くわしたものを観てみた

まあ、この時代の映画チックだし、結末もある程度読めてしまうが、それなりに楽しめました

綺麗なアンドリュースも頑張っていたね
あまりヒッチコックっぽくない感じ。主役の2人が合ってない気がする。ポーランド人女性は唐突に登場して胡散臭いと思ったけど必要な人物だったのでしょうか?

前半のなんだかわからないうちに
巻き込まれていく系サスペンスがヒッチコックらしくて好ましかった。
前半と後半のコメディタッチも良かったけど
この時代ぐらいでこういった演出はギリギリなんだろうな、とは…

>>続きを読む
302作品目
再鑑賞143作品目
時代で冷戦が非常に出ていました。
ストーリーとしては、ユトの西側に戻るためのストーリーがあまり無かった感じがしました。
3.0
逃走シーンは面白かったけど、肝心の任務がどうなったとか大事なところが抜けてる気がする...。
カメラワークとかハラハラさせる展開はさすがだけど、もうちょっとストーリーしっかりしてればよかったかなと。
3.0

ポール・ニューマンと
ジュリー・アンドリュースが
ヒッチコック作品に!

ただストーリーとしては
いまいち乗り切れなかった。

何度か脱落しそうになったけど
バスとかカゴとか
ところどころ面白かった…

>>続きを読む
盆栽
2.5

気付けばとんでもないことに


 正直あまりハマれなかったヒッチコック作品。『汚名』のようなスパイ系サスペンスを期待していたら実際はサスペンス要素はあまりなく全体的に単調。本編が2時間越えということ…

>>続きを読む
縞
2.5

出だし、暖房の効かない船内からのポール・ニューマン登場ですごく面白くなりそうなのに、全体的に盛り上がりに欠けるかな。スパイ活動の舞台装置として「連絡係と監視者」「大学教授から鍵を聞き出す」「路線バス…

>>続きを読む

ジュリーアンドリュースの良さが全く生きていないというか完全に個性を殺された配役。
ポールニューマンもそれほどの気迫を感じられず。


ヒッチコック監督は、何がしたかったのか?
らしいカットも全く観ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事