ノット・レイテッド アメリカ映倫のウソを暴け!の作品情報・感想・評価

『ノット・レイテッド アメリカ映倫のウソを暴け!』に投稿された感想・評価

映画のレーティングで苦労した監督たちが出てきて語ってるパートと、MPAAに突撃隠し撮りは面白かった。

「THE COOLER」ウェイン・クラマー、「アメリカン・サイコ」メアリー・ハロン、「レクイエ…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-10326663097.html
HIRO

HIROの感想・評価

-
かなり昔、『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』にて鑑賞。
のい

のいの感想・評価

4.0

 MPAA(アメリカの「映倫」)の正体を暴くドキュメンタリー。

 アメリカ映画好きは必見。MPAAはアメリカの映画にR指定なり18禁なりのレイティングをおこなっているものの、極度の秘密主義で、暴力…

>>続きを読む
探偵が出てきてMPAAの審査員を尾行したりとスパイ映画になっていくのが面白い。最近レイティングなんて意識しなくなったけど、中高生のときTSUTAYAでR指定の映画を借りるのはドキドキした思い出。
m

mの感想・評価

3.8
MPAAの闇
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.1

R15やR18のレイティングに困らされている人からすると、大変面白かった

レーティングの基準などを見ていると日本の映倫にも通じそうな話がいろいろと出てきたり…
最近で言えば「彼らは生きていた」とか…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.4

一般人にとっては18歳を超えると全く気にならなくなる映画のレイティングシステムだが、映画を作る側からするとかなわんわ、というわけで、アメリカのレイティングを決定する極秘組織MPAAの実態を暴いていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事