勧善懲悪·単純明快で何にも考えずに見られる作品。シンプルにゾロが強くてかっこいい。その上ハンサム。
宝塚宙組でやってるゾロを観たばかりなので「ガルシア軍曹こんな感じなの?全然違うじゃん😂」と思った(…
アラン・ドロン主演のゾロ
うーん…映画自体は豪華な作りなんだけど
なんか陳腐な感じがした😓
眠かったからか2回ぐらい寝落ちてしまいました😅
少し年取ったアラン・ドロンでした
イタリア映画なのにほとん…
制作:1975年イタリア
言語:英語
原作:米小説ジョンストン・マッカレー『怪傑ゾロ』
衣裳:ルチアーノ・サゴーニ←天才
@19世紀スペイン領メキシコ
ラテン風味のお伽話
ゾロの活劇に爆笑する…
えーめっちゃ面白かった。名作だ。
友人の思想を預かる形になった主人公の戦う姿や、彼なりの正義も同居させ乗りこなすのが良かった。大衆の味方として、勇ましい。
また、俳優の演技力もほんと凄かった。『冴え…
暗く陰鬱で悲壮感漂うヨーロッパを離れて、陽気で乾いたメキシコを舞台にアラン・ドロンが活劇挑戦
物静かでミステリアスな彼の印象と異なり、弱気な総督や英雄的ゾロを演じきりその演技力を見せつけられる
…
マスクオブゾロは吹いたことあるけど観たことないなと思って鑑賞
これがかいけつゾロリや長ネギマンの元ネタかー
かなりとんとん描写にことが進むし、ゾロは強いしかっこいいので観てて爽快
あのでっかいわ…
Mondial Television Film-Les Productions Artistes Associes