本作の6年前に カラックスは「ボーイミーツガール」を造った。
確かに モノクロの映像は、美しく
独創的で 目を瞠るものがある。
但し、本作のポルトガルの時代背景が分からず、敢えてショットの繋がり…
映像はね、美しいのです、とてもとても。
光と闇が織りなすモノクロームの映像美。
ただ没頭できる作品ではなかったので...。
主演の青年と女性がとても美しいので、画面もつもつ。
霧の立ちこめる池…
一作目なのにこの慎重さ
カメラの移動やサントラが流れる違和感は後期の作品から見ているからだと思うけど、それを選択している事実
かっちょえーモノクローム
ストーリーを全然覚えてない
ポルトガルに旅行…