血に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「血」に投稿された感想・評価

ペドロ・コスタ監督『血』(1989)

あまりにも美しいモノクロの景色…

残酷な話がここまで端麗なことがあるだろうか…まさに映画の魔法にかかったような世界🪄

賑やかな、恍惚とする音楽と壊れていく…

>>続きを読む
ジジイ

ジジイの感想・評価

4.2

ポルトガルの映画監督ペドロコスタの長編第一作。1989年。全体を不安や恐れのムードが支配する一方で、モノクロの画面が超絶美しい。「狩人の夜」や「西鶴一代女」などを彷彿とさせ、意味不明な部分もありなが…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

5.0
平手打ちで始まる映画。思春期の鬱屈した精神。クソみたいな生活の中にある弟と恋人との幸せな瞬間。暗く重々しい雰囲気の中で突然流れるthe theのthis is the dayに笑顔になってしまった。
NNN

NNNの感想・評価

5.0

あ~、面白かった。美しかった。

光と影の表現はさることながら、何でもない場面における音の入り方もすごい。だいたい全部すごい。

カラックスのように入ってくるThe Theのキャッチ―さというものが…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

5.0

絶対に映画館で見たい黒。
血の赤色も海の青も、映画の中だと白と黒の古典の2色に還元される。ノワールになったり喜劇になったりゴシックホラーになったりラブストーリーになったり、思春期の鬱屈した精神が完全…

>>続きを読む
土星

土星の感想・評価

5.0

ぱっとしないスコアだなと思っていたらThe TheのThis Is The Dayが流れはじめそしてそこのイネス・デ・メディロスがあまりにも美しく、かと思ったら雨月物語みたいな水のショットがあり、や…

>>続きを読む
谷口

谷口の感想・評価

4.6
映画に吹き飛ばされる。
カラックスとブレッソンの融合体。
見ろ!!
benno

bennoの感想・評価

4.2

ペドロ・コスタ監督デビュー作品…初鑑賞…。
初期3部作の1作目…『血』…素晴らしい映像作品です…。


冒頭…主人公の青年ヴィセンテを正面から捉えた映像…次の瞬間激しいビンタ!! ハッとさせられます…

>>続きを読む
黒はこれくらい締まってんのがいいんだ!という勉強になりますたぺどろこすた

全ショットが寸の狂いもなく人間味を感じないほど完璧。陰影の使い方にはドキドキすらする。ペドロ・コスタ、光と影を操る魔術師なのでは…。

冒頭、暗闇が続き開幕ビンタ。父子であることを示唆するが本作は登…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事