17歳の肖像に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『17歳の肖像』に投稿された感想・評価

2.7

ガキからみる大人の世界は夢のように思えるかもしれないけど、年相応に生きるのがいいと思いますよ。
まだ"自分"も形成されてないんだから。自分の軸がない。

親がバカすぎる。けどこれも結局教養が大事だね…

>>続きを読む
大人がやるべきことは手を差し伸べることであって、子供の手を引くことではない

16歳の少女が突然現れたずっと年上の男性に惹かれて、名門オックスフォード大学進学の夢を手放してまで結婚しようとするが…。
実際はその男性はクズ男だったというオチ。
まぁ、一応ハッピーエンドではあるん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世の中にはクズ男もいるって身をもって知るに
17歳は若すぎるよね

倍以上年上の男性に魅了された美しく聡明な16歳の話。くだらない結末だった。

この女一生うっすら人を見下しながら生きてくんだろうなと、個人的にはそう見えた。

正直恋は盲目は若気の至りに限らずいい歳…

>>続きを読む
3.0
こういう経験ないけど、何となくわかるなぁ〜。
同年代とは全く違う楽しみを知ってる年上に憧れたり、「先生みたいには私はならない」って言っちゃったり。
若い頃しかできない言動だよね〜。
青春。
sushi
2.8

このレビューはネタバレを含みます

既婚者、妻子持ちおじさんに騙された高校生

旅行やディナー華やかな世界に魅了されて
のめり込んで既婚者のお遊びに騙された
高校生は退学、大学進学も辞めた

既婚者だと気がついてから勉強がんばり
オッ…

>>続きを読む
LEE
2.9

このレビューはネタバレを含みます

大人の男性に惹かれるのも分かるけど、先生や校長先生へのバカにしたような物言いはちょっと聞いてて腹が立った。先生達はこの仕事が楽しくて誇りを持ってしている人もいると思うけど、ジェニーの早く大人になりた…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。
原題『An Education』のとおり、まだ保守的な気配が残る1960年代のイギリス、郊外に住み保守的な学校に通う才色兼備の女子高生の少し早い社会「勉強」。
シンプルでテンポ…

>>続きを読む
3.0
60.2555

17歳、初めての大人の恋。だんだんと垢抜けていく描写は本当に良い。
またラストのナレーションもこの物語を閉める最高のセリフだと思う。

あなたにおすすめの記事