モンソーのパン屋の女の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モンソーのパン屋の女の子』に投稿された感想・評価

3.4
なんともない小話でも、ロメールの手にかかるといつまでも観ていられる。

なんか偶然と想像っぽい…ぽくない?
『男の子パトリック定期』と『青目サンタ』みたいな悪い男、(ファムファタールの逆っぽいと思った)だけど内気さが目立つ。この悪男のバリエーションの豊富さは何なんだ。

>>続きを読む
4.8

偶然を装って衝突未遂する場面では丁寧にカットを割る一方で、本当の偶然を捉える際にはややロングショットにて若干長めにカメラを回す。序盤は眺めるしかできないシルヴィーの歩行を、画面を貫くように撮っていく…

>>続きを読む
ai
-
行為の反復、距離、目線、独白?調

とても無責任に決断を迫らせる"私"。ジャクリーヌさんと縮まっていく距離としてのサブレーが失ったことで手にした素敵な時間としてあるけれど、それが呆気なく、また展開される。"私"のモノローグで語られるこ…

>>続きを読む
過去鑑賞作品
UE
-
モノローグ多いけど短編だから良し
スーツ着て外でスイーツ立ち食い男
S
-
2025.0304
Blu-ray
3.5
後のロメールなら長回しで撮っていたであろう会話

街でいつもすれ違う美女に思いきって声をかけ、彼女の家を突き止めるも、その日以降、彼女は消えてしまう。そこで、彼女の家の向かいにあるパン屋の娘に色目を使い、気を引くことで女への面当てをしようとするのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事