寄席の脚光の作品情報・感想・評価

『寄席の脚光』に投稿された感想・評価

leyla

leylaの感想・評価

3.7

フェリーニの長編デビュー作。共同監督だったので『8 1/2』の1/2は今作にあたる。

wikiによると、原題の意味は「バラエティ・ショーの照明」。日本語だと当時は“寄席”というワードになるのか。

>>続きを読む

フェデリコ・フェリーニサーキット rap1

ラスト10分。その10分の為に必要必至の1時間半。
別れを告げられた時の表情。

時代を遡るほど破滅的な人間が多いように感じるのは何故なのでしょうか?た…

>>続きを読む
のりお

のりおの感想・評価

3.7
おもしろかった。それにしてもジュリエッタマシーナはここでも苦労人。
ttmtcd

ttmtcdの感想・評価

4.2
ケッコが立ち上げの資金を得た直後
死んだと思いました
ジュリエッタはいつも大変そうです
フェリーニの誕生日らしいので初監督作品を鑑賞
道と比べるとわかりやすい流れを辿ってるけど、なにが言いたかったのかはわからなかった

芸術家は貧乏

昨日、見ました。

フェデリコ・フェリーニの監督デビューした初期の作品です。


フェリーニにしては珍しいミュージカルラブロマンス・エンターテイメント・ドラマ映画で旅芸人の一団と各地の旅をしながら、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シネマヴェーラで見逃したのでアマプラで。
街でトランペッターたちと出会うところ最高。ケッコのクズっぷり、振り回されっぷりにちょっと引いたが、憎めないところある。

主人公が仲間にお金貸してと頼む場面
「お前、48歳にもなって何してるの?」
「42だよ」
「45だろ。若い女追っかけてみんなバカだなって言ってるぞ」
が私の心をえぐった『崖』と何か似たところで胸に刺…

>>続きを読む
デビューからめちゃくちゃフェリーニしてた。
これが1/2なのか。。ふむふむ
tomoko

tomokoの感想・評価

4.4
男を踏み台にする性悪女とその女に惚れて婚約者を捨て、捨てたあとにも金をせびりに行くクズ男の人生の一幕。

メリーナには幸せになってほしい。
>>|

あなたにおすすめの記事